※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よつば
その他の疑問

浜松市の公立保育園の一歳児クラスに倍率2程度で応募中。26点で応募し、不安がある。26点でも入れない場合があるのか不明。待機児童0を掲げているが、実際には保留児童がいるとの話も。

浜松市の保育園について。
翌年4月入園で一歳児クラス申し込み中です。
昨日、一次の募集人数と申し込み人数が公表されましたね。

私が応募してる保育園、第一希望は公立の保育園で、10人枠に対して、合計21人応募でした。倍率2程度かぁという印象です。

当方、26点で一般的な点数だと思うのですが
4月の一歳児クラス申し込みで、26点なのに保育園落ちた人っていらっしゃいますか?
(毎年かわるし、応募状況によっても変わることは重々承知ですが)

浜松市は待機児童0を掲げているけど、実際は保留児童はいるという話を聞き、26点でも入れない場合のあるのかと不安です。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

26点でも落ちる時は落ちますね、、
友達は26点で第一希望は落ちました。浜松は医療従事者や保育士加点があるので、、あとシングルの方がいれば自分より点数高くなるかと思います🤔
お互い受かると良いですね😢

  • よつば

    よつば

    ご回答ありがとうございます。やはり落ちてる人いるんですね… うちは第6希望まで書いてはいるんですが、第1、第2希望以外は、募集人数1-2人で、正直書いてても意味あるのかなという感じです。
    お互い希望の結果になりますように…!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは第5希望まで書きました。今は認可外に通ってますが4月を逃すと入りにくいのは体験したので今回は入れたら良いなーって🙏
    結果発表までドキドキしますよね、、
    ちょうど私も吐き出したかったので今回の投稿ありがとうございます😊

    • 12月6日
  • よつば

    よつば

    先ほど、他のところで知ったのですが、令和6年4月申し込みから、医療関係者については加点がないみたいです。
    (保育・幼稚園関係は加点継続)
    これで可能性が上がったのか、どうなのかは判断できませんが、ほんとどきどきですよね。

    https://www.hamamatsu-pippi.net/contents/11516.html

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も先程他の方のコメントで知りました😳
    ほとんど点数横並びになるんですかね?🤔みなさんが希望園入れたら良いのにと思います😭🙏

    • 12月7日
n

知り合いに26点で落ちた方います。
募集人数より希望者がかなり多いところではありましたが、第一希望と募集人数は同じだったのに落ちたので加点ある人が多かったんだなーって話になりました。

  • よつば

    よつば

    ご回答ありがとうございます。応募が多くても、自分より点数低い人しかいなければ、募集1人でも受かるし、逆もまた然り… 予想ができないから、難しいですね。

    • 12月6日
👀

友人で26点で第2希望まで落ちて第3希望の滑り止めの小規模に入った子いました💦
加点対象がどのくらいいるのかわからないだけに結果が出るまでソワソワしますよね😭

  • よつば

    よつば

    ご回答ありがとうございます。滑り止めの小規模… やはり浜松もまだ保活厳しいんですね…ほんとソワソワしています😭

    • 12月6日