※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が言葉が出ないけど絵本を読ませたい。プーさんの喋る絵本といないいないばあのタッチペン絵本、どちらがいいでしょうか?

言葉がなかなか出なくて絵本読ませてくれない子なら
プーさんの喋る絵本をあげるか、大好きないないいないばあのタッチペンの絵本だとどちらがいいでしょうか?
いいねでお願いします
2歳になる娘がほとんどの言葉が出ないけど絵本も読ませてくれません。
見るのは好きだし黄色のキャラクター好きだからプーさん喋る絵本にしようかと思いましたがいないいないばあが好きだからタッチペンも悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

プーさんの喋る絵本  

はじめてのママリ🔰

いないいないばあのタッチペン

もかママ

うちもなかなかことば増えないけど、アンパンマンのしゃべる図鑑は大好きです。
それで言葉を覚えてるようには見えないけど、楽しそうに遊んでるので、良しとしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんぱんまんも良いですよね🙆
    実家にあるのでたまにやってます

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

すぐに使いたいのであればプーさんにするかもです!
娘の2歳の誕生日にアンパンマンの言葉図鑑買ったのですが
使い方を理解して楽しんでるのが3歳頃からでした😊