
混合栄養の方の授乳間隔について相談です。授乳間隔をもう少し広げたいけど、我慢させるのが可哀想で困っています。皆さんはどうしていますか?
完母of混合の方!!何時間おきに授乳してますか?
生後約2週間で昼は1〜1.5時間 短い時は50分ほど
夜は1.5時間〜2時間ほどで授乳しています。
もう少し間隔をあけたいのですが…😭
母には泣いても抱っこでしのいで、少し間隔をあけた方がしっかりお腹すいた状態でたくさん飲んでくれるし、夜も寝てくれるようになるよと言われたのでできればそうしたいです。でも泣いているのを我慢させるのも可哀想で😭
皆さんどうされていますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
完母で0ヶ月の時は3時間でした🙆🏻♀️
泣いたらオムツ変える→室温とか寝汗確認する→抱っこする→抱っこしてその場でユラユラ→抱っこして家の中歩き回ったりスクワット→窓辺で外の空気浴びてみる
それでも泣くときは授乳する
みたいに1〜2時間で泣く時はいろいろためして最終手段にしてました!

🫶🏻
基本2時間~3時間、たまに2時間経たずにって感じです😖
上の子いるので中々抱っこも出来ないので泣かれたら母乳量増やすためにも授乳しちゃってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
3時間あけなきゃ…と思ってたのですが2〜3時間くらいでアバウトでもいいのかなと思ってきました😅
うちの子は早いと50分くらいで欲しがるので、さすがにそのときは少し我慢してもらおうかなと思います💦- 12月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
抱っこしてると意外とすぐ眠ってくれたので、なんとか3時間あけることはできてます!
抱っこでしか寝なくて、ベッドに寝かせると数分で泣き出すのがしんどいところですが😣
はじめてのママリ
おつかれさまです〜😭
寝不足になりますよね…
私も降ろせなくて抱っこしたまま自分の敷布団に座って寝てました🙄
そのうち腕枕で寝かせたり、脚の間に入れて寝かせたり…
1週間ごとに体重計ってみて
体重の日割りの増加ぐあいでまた授乳回数増やしたり減らしたりしてました☺️