
産後から体調を崩しやすく、治りも悪いです(´Д`)もともと健康には自信が…
産後から体調を崩しやすく、治りも悪いです(´Д`)
もともと健康には自信があったのですが…。
娘は1歳7ヶ月でまだ卒乳していません。
そのせいかな?とも思いますし、まだ生理が再開してないことも関係あるのかな?ともおもったり。
3ヶ月に1回ぐらいのペースで1日寝込んで動けないぐらい体調を崩します。
なんとかしないと旦那にも娘にも迷惑かけ続けてしまいます。
CMでやってる緑効青汁とかにんにく卵黄とか飲んでみようかと思うのですが、何かオススメの物があれば参考にさせてください(>_<)
- 岡子

退会ユーザー
こんばんは
まさに私も同じ様な状況でした!
ただ今はもう卒乳済みで過去の話になりますが…
やはり授乳されている間は体調崩しやすいかと思います!
それほど栄養もとられますしね(•́_•̩̥̀)貧血状態といいますか。
にんにく卵黄いいかもしれませんね!!
私も自分の体調を崩しがちで、夜中の授乳もあって寝不足続きだったので思い切って卒乳しちゃいました❢❢
結果、寝込む程の病は今の所していませんが、体力は妊娠前より落ちたなーとは思います↯↯

岡子
コメントありがとうございます☆
やっぱり授乳中はよくあることなんですかね(´Д`)
おっぱいあげるときにすごく嬉しそうにするので、できれば自然に飲まなくなるまであげたいんです(´・_・`)
経験談きけてよかったです(^^)

退会ユーザー
授乳に関してはそれぞれ事情や考えがあるかと思いますので、岡子様の考えは変えなくても宜しいかと思います◟̆◞̆
おっぱいは子どもにとってとっておきの精神安定剤ですからね✩⋆
どうぞご無理をせず、お身体を大事にされて下さい(﹡ˆoˆ﹡)

岡子
ありがとうございます(´▽`)ノ
コメント