※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

神奈川県在住の方が、15〜16度の室温で4か月ベビーの寝る服装について相談しています。加湿付きヒーターを使う場合と使わない場合の服装について悩んでいます。スリーパーは必須とのことです。

神奈川県在住
もうすぐ4か月ベビーの寝る時の服装についてです👶🏻



《夜中の室温が15〜6度のとき》

加湿付きヒーターを付けて19〜20度で
長袖ロンパース肌着➕長袖カバーオール➕6重ガーゼスリーパー
では暑すぎますか??

それか、ヒーター無しで
長袖ロンパース肌着➕長袖カバーオール➕6重ガーゼスリーパー➕お腹から下に布団
では寒いですかね?😨


布団は蹴り飛ばしちゃうのでスリーパーは必須です💦

コメント

ままり

神奈川住みです🙌

うちは暖房なしで19度〜20度くらいです。
半袖肌着+長袖カバーオール+6重ガーゼスリーパーで寝てます😊
19度以下になるようなら肌着を長袖にしようかなと思っています。

なので、上の服装で良いと思います!
下の服装だと寒いですし、布団は窒息が怖いです💦