
履歴書の志望動機に「子供に関わる仕事に関心を持っています」と書こうと考えていますが、「関」という単語が連続しているのはよくないでしょうか?
頭の良い方に質問です🙇
履歴書の志望動機に、
【子供に関わる仕事に関心をもち〜】との一文を入れようかと考えているのですが、
「関」という感じが連続で出る為あまりよくないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

つっきーのママ
携わるはどうでしょうか✨
関わるよりもより仕事側に向いた意味になっているので🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
こどもに携わる仕事に関心をもち、とします☺️
-
はじめてのママリ🔰
携わるにします!有難うございます🙇✨✨
- 12月5日

はじめてのママリ🔰
そのままでもそんなに違和感はないですが
「教育に携わる仕事に関心を持ち」
「子どもに関する仕事に興味を持ち」
なんてのはどうでしょうか?😊
-
はじめてのママリ🔰
有難うございます🙇興味を持ちもいいですね!✨✨
保育士の求人なのですが、
教育というワードも取り入れると文が引き締まりますね!✨- 12月5日
つっきーのママ
そのままでも気にならないとは思いますが、変えるとするならで😊
はじめてのママリ🔰
なるほど!✨✨有難うございます!!🙇