

はじめてのママリ🔰
初期は茹でてブレンダーだから工程少ない方ですよ。
中期後期になるとみじん切りとかにするので面倒でした💦
おかゆは自分で作る方が安上がりだと思います。
毎食パンとかご飯じゃないって家庭でなければ。
はじめてのママリ🔰
初期は茹でてブレンダーだから工程少ない方ですよ。
中期後期になるとみじん切りとかにするので面倒でした💦
おかゆは自分で作る方が安上がりだと思います。
毎食パンとかご飯じゃないって家庭でなければ。
「野菜」に関する質問
生後6ヶ月でもうすぐ離乳食を始めて1ヶ月になります。 離乳食本はうたまるを参考に参考にしているのですが、小さじの量とかよく見ずに野菜・果物(小さじ2・小さじ1)とかのところをそれぞれ小さじ3ずつあげてまして、良く…
つわりは落ち着いて来たのですが、まだ不意に吐いてしまうことがあります。 食べ物も「これ食べたら吐きそうだな」みたいなものも多く、野菜、果物をあまり食べられません。 今無性に食べたくて食べられる野菜、果物が …
三回食にしましたが、なかなか形態を上げられません。 全がゆ(そのまま)を嫌がりつつ70g 5ミリ大の野菜を嫌がりつつ30g 細かくした肉や魚を15〜20gを30分かけて食べています。 手づかみ食べもできません。 口をもぐもぐ…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント