※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんさん
子育て・グッズ

子の付き添い入院にこれ持って行くべき❕みたいなもの教えて欲しいです🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇

子の付き添い入院にこれ持って行くべき❕みたいなもの教えて欲しいです🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

携帯充電器、延長コード、自分の枕、イヤホンですかね🤔

ママリ

毛布(親は貸してもらえないかも)
キッチン洗剤、キッチンペーパー数日なら紙コップで充分ですね
お子さんおいくつですか?
うちは2か月入院しました😊

はじめてのママリ🍒

イヤホン、タブレットは子どもも自分も必需品でした🥹

みり

☆お気に入りのおもちゃ
☆荷物に余裕があれば子どもが好きなDVDとポータブルDVDプレーヤーとイヤホン
☆レジャーシート(スタイしてても食事の時に食べこぼしが多すぎて、毎度シーツが汚れました🥹)
☆親の身体を拭くシート的なもの(子どもが日中寝てくれなくて病棟のシャワーにすら行けなかった時が辛かったです🥹)
☆おしりふきは新品も数個持っていく
(子どもの身体を拭いたり、自分の手を拭いたり、テーブルを拭いたり、ウェットティッシュ代わりに使うので消費速いです😂)
☆固形石鹸(子どもの服についた汚れを洗面所で予洗いする用。病院でちゃんと予洗いしておけば、自宅でそのまま洗濯機にほりこむだけで済むので楽だそうです。)
☆大きめのビニール袋多めに(使用済の子ども服を数日分まとめておく為のもの)

  • みり

    みり


    親は割り箸、紙コップ、生理用品ちょっとも必需品でした~

    子どもは食事を細かくカットする用のハサミを入れてます。

    →病院の幼児食は肉一切れドーン!、魚切り身ドーン!って出てくるので、毎回食事カット用のハサミで5ミリ角くらいに切らないと食べられませんでした…😅(当時1歳児だったので)

    • 12月4日