
コメント

m ❤︎
外干ししてますが、
15時くらいには取り込んで、
取り込む際に1枚ずつこれでもかというくらいパンパンしてます😂
自分が花粉症なのもありますが😂
もともとタオルだけ別で洗ってて、今はタオルと子供の一緒に洗ってるので、どろんこになって遊ぶようになるまでは分けて洗おうかなと思ってます!

泣きべそママ
乾燥機で行ってました💦
私は6ヶ月頃から大人と一緒に洗ってました💦
-
あみぃ
乾燥機だと静電気すごくないですか?(>_<)
そのくらいまでが無難ですか?- 3月5日
-
泣きべそママ
静電気は気になった事ないてす(๑´ㅂ`๑)
うちは色んなものを舐め始めたのが6ヶ月なので哺乳瓶の消毒などもやめたのもこの時期ですが離乳食を始める時期に合わせてもいいと思います!(๑° ꒳ °๑)- 3月5日
-
あみぃ
そうなんですね!
ちなみに乾燥機って洗濯に付いてる機能の乾燥機ですか?(>_<)
たしかに色々なもの舐め始めたらいちいち菌を気にしていられないですね😂- 3月5日
-
泣きべそママ
乾燥機付きの洗濯機です!( ்▿்)
色んな物を舐め始めたらミルトンにつけるのが布製やらプラスチック製品やらで面倒になってしまって…💦笑- 3月5日

ちーちゃん
うち大人のとは一緒に洗濯してます😃
1ヶ月半くらいまで別で、洗剤なくなったしもういっかーってなりました(笑)肌荒れしたらまた別にしようと思いましたが大丈夫そうです😊
-
あみぃ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 3月5日

ゆあmommy♡
浴室乾燥にしてます!
どうしても風が強い日とか花粉付きそうですし、なんなら洗濯物干すのに外に出たくないです😂😂💦笑
洗剤はガーゼやスタイ、お洋服は口に入れるので一応子供用にしてますがバスタオルやもこもこロンパースなどは一緒に洗ってます!
ただ洗剤無くなったらもう一緒に洗ってしまおうかと思ってます!笑
-
あみぃ
やはりもう部屋干しにした方がよさそうですね🤔
うちも今の洗剤なくなったら一緒にしようかと思います😂- 3月5日

まろん
別に洗ってます!
乾燥機も浴室乾燥もなく、ホントは全部部屋に干したいけど、場所ないので、子供のだけ部屋です。
取り込む時に、ぱんぱんしてから入れてます。が、最近私の鼻水ひどいです(T_T)
-
あみぃ
干すところの確保難しいですよね(>_<)- 3月5日
あみぃ
やはり外に干したときはそうするしかないですよね😂
結構長い間分けて洗ってあげるんですね😌