![プチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ち
アロベビー使っていてかなりいいですが、皮膚科で貰ったヒルドイドに勝るものはありません😭
顔だけヒルドイドをずっと塗り続けていますが、お顔荒れてなくて綺麗ね〜!と色んな人に言われます✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保湿剤を塗って改善する程度の乾燥なら市販のものでもいいと思います!
酷くなってるなら病院に行ったほうが確実ですね!できれば皮膚科のほうがいいですけど、小児科でも保湿剤はもらえます!
うちは予防接種や体調不良で小児科を受診したときについでに保湿剤と必要ならステロイドを処方してもらってます!これなら無料なので😂
-
プチ
前に蕁麻疹が出て今は引いたみたいなんですけど…今は乾燥する時期なので保育園で痒いと言って体をかいているみたいなんです( >Д<;)
- 12月4日
-
退会ユーザー
うちも乾燥するとかいてます😂
長男が乾燥しやすいんですけど、幼稚園に行ってる間はどうしようもできないので(ハンドクリームを持ってきてる子もいるみたいですが)、カサカサしてきたなーと思ったら朝とお風呂上がりにヒルドイドを塗ってます!前はすぐ荒れてたんですけど、成長と共に前ほどひどくはならなくなりました。
うちのかかりつけの先生曰く、乾燥してかいたところが酷くなってアトピー性皮膚炎になることもあるからケアはしっかり!とのことでした。その小児科では市販の保湿剤だとアトピタとみるふわをおすすめされました!- 12月4日
-
プチ
ヒルドイドは皮膚科でしょうか?
子どもは痒いと真っ赤になるくらい掻いているので痛そうで心配になってしまいます( >Д<;)- 12月4日
-
退会ユーザー
ヒルドイドは皮膚科や小児科でもらってます。
市販のものだとヒルマイルドがあるのでそれを使ってみてもいいとは思いますけど、赤くなってしまうくらいだと一度診てもらったほうがいいと思います!- 12月4日
-
プチ
掻きすぎて赤くなって少しプクってなっている感じなんですけど…
- 12月4日
-
退会ユーザー
心配なら受診したほうがいいですよ🥺- 12月4日
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
行けるなら、皮膚科の方が良いとは思います☺️
長女に市販の使ったら保湿力不足で乾燥しちゃったので、即皮膚科行ったことあります。
プチ
アロベビーは薬局でしょうか?
体が痒いみたいなんですけど…
ち
アロベビーはアカチャンホンポや楽天などですね🙌
今楽天スーパーセールで安く買えますよ✨
体が痒いなら1度皮膚科に行ってヒルドイドを処方してもらうのが1番かもしれません😥