![nayo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
葉酸サプリの量について、400と800の違いで悩んでいます。妊娠6週目で飲み始めたサプリが400だったので、800に変更すべきか悩んでいます。食事でも補っていますが、助言をお願いします。
葉酸サプリの量について 400? 800?
現在妊娠6w4dです。ただし胎嚢が5wで確認できず、明後日受診予定でまだ妊娠確定ではありません
先月、結婚式や新婚旅行を終えて、よし、妊活するぞ!葉酸飲み始めるぞ!と思っていた矢先、妊娠検査薬が陽性でした
飲み始めたのが4w6d頃で、本当に飲み始めたばかりです。遅すぎたなーと落ち込んでおります
そこで質問です。現在、mitasの葉酸サプリを飲んでいますが、こちらの葉酸量が400で推奨量で安心しきってましたが、なんと世の中には800もあるんですね!
飲み始めが遅かったのもあり、800に量を変更すべきか、悩んでおります。食材では、納豆やほうれん草、アボカドを食べるようにしてますが、毎日ではありません
ご助言お願いします!
- nayo(生後6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠してからしか飲んでないかし毎日は飲んでませんでしたが元気な子が生まれてます…笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
800はエレビットですよね🤔市販のものはほとんど400なので気にしなくていいと思いますよ。私はエレビット飲んでた時期もありましたが今はずっと400飲んでます。
-
nayo
そうです!エレビットとやさしい葉酸というサプリが800も入ってて🤔
気にせず400を飲みたいと思います!ありがとうございました💖- 12月6日
![🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫧
とりすぎてもなので400でいいと思います!
飲んでなくても妊娠して元気な子産んでます✨️
全員心拍確認して途中からしか飲んでませんでした🤣
-
nayo
コメントありがとうございました💖気にせず400を飲みたいと思います!
- 12月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
400で良いと思います。
また、ほうれん草等妊娠中に食べると良いとされてますが、食べ過ぎると尿路結石になってしまうので、あまり気負わず、適度に摂取すると良いですよ😌
-
nayo
コメントありがとうございました💖ほうれん草の食べ過ぎによる尿路結石も、勉強になりました!
- 12月6日
nayo
コメントありがとうございました💖☺️