※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんのミルクの飲みスピードが離乳食を始めて急に早くなり、最近は9分で飲み干すことも。夫婦揃って食べる量も似ているかもしれません。

今までミルクの飲みが遅かったお子さんをお持ちのママさん、離乳食始まって少ししたら飲むスピードが早くなった人っていますか?
うちの子今まで飲むのに15〜20分ぐらいかかるのよくあったんですが、離乳食始めて今2週間ちょっとで2〜3日前からミルクの量よく飲むし飲むスピードが10分ぐらいになんなら9分ぐらいで飲み干すことも増えました😂
昨日もお風呂上がり〜就寝前のミルク200を9分で飲み干して今までにないスピードでびっくりしました😳😳
夫婦揃って結構食べるから似たんですかね🤣🤔

コメント

ちゃむ

3ヶ月くらいまでは30分以上長いと1時間ほどかかってました💦
5ヶ月くらいには20分ほどになり、、だんだん早くなり離乳食開始したくらいには180を10分かからず飲んでましたよ!今は180を3分程で飲みます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初から10分の1になってますねすごすぎる!🤣笑
    なんででしょうね?
    食べるというのが何か発達を促してるんでしょうかね☺️

    • 12月4日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    顎の力がついてきて吸う力も強くなったんですかね?!不思議ですよね🤔

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに力は日に日に強くなってきている気がします!
    哺乳力も強くなってるんでしょうね☺️✨

    • 12月4日