※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

留守番を初めて考えていますが、皆さんは何歳からさせていますか?学級閉鎖で人手不足で悩んでいます。

留守番についてですが
皆さん何歳くらいから留守番をさせていますか?
学級閉鎖になってしまい
人手不足で仕事が休めず 留守番を初めてさせようかと思っているのですが…
携帯は持っているのですが
留守番をさせたことがなく迷っています😭💦

コメント

kuku

最長2時間くらい、実家とテレビ電話繋いでお留守番させたことあります💦小学一年です。
怖くなって来た。いつ帰る?など連絡があったので、初めてだとあまり長時間はできないかもしれないですね💦

あおまま

小1です!
自宅に360度ペットカメラがあるので監視しつつ、携帯持たせて1日できます!
やってはいけないこと等は事前に話し合いました!

たけこ

何時間くらいですかね?
こればっかりはその子次第だと思うので、本人にも出来るか聞いてみては?
私は8~18時の間家を空けるのですが、先日小5の娘が発熱で休んだとき夫がいたので留守番してもらって私は出勤しましたが、
「もし元気で学級閉鎖とかで休みで、パパが居なかったら1人で留守番出来そう?」
って聞いたら
「無理。」って言ってました…。
うちは中学生くらいにならないと無理かもです😓

おブス😁

上の子は、最近1時間くらいまでならさせたことあります👍ずっとゲームしてましたが😂

れおたん

小2です。
小1から学童帰ってから30分ぐらいお留守番させてます。

雷注意

2年生で2時間ぐらいですかね💦
集中してYouTubeとか観てられる時間だけです💦