※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゃん
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が哺乳ストライキで困っています。吸うのが止まり、イライラしてしまい、ついつい言葉に出してしまいました。困っています。

ひどい遊び飲み?ちょこちょこ飲み、哺乳ストライキが経験されたことある方いらっしゃいますか?

2歳の娘を自宅保育しながら、
4ヶ月の息子の哺乳ストライキで
毎回のミルクに1時間ザラに格闘します。
たまに吸っても20飲んでやめる、40飲んでやめる
この繰り返しです。それで飲むのをやめます。

拳はすごく吸っているし欲しそうな素振りもするのに、、。

寝ると飲むけど、吸うのが度々止まってすごく時間がかかります。
起きてる時にちょこちょこチャレンジしますが、
毎回毎回、飲ませようとするとジタバタして手で避けて暴れるからイライラがひどいです。

もう無理すぎて、しんどすぎて、
さっきお前なんか死ね!!!!
って息子に言い放って別室で
罪悪感で号泣しました。
もちろんこんなこと言いたくないし思ってないです。
辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶の先が合ってないとかですかね?
飲まないと心配なりますよね💦

ぴー

何で飲んでくれないの?ってなりますよね…
娘も4か月の時、急に哺乳瓶嫌がった時ありました!なので、ストロー練習も兼ねてストローでミルク飲ませてました!
ただ、本人もストロー嫌だったようで、少し経ってからはスムーズに哺乳瓶で飲み始めてました笑

ママリ

うちの子の場合はですが…、飲まないのが心配でちょこちょこあげちゃうのが逆効果でした。少しでも飲んだら3時間は泣きわめこうが欲しそうにしようがあげなかったら次のミルクはごくごく飲んでくれました。
もちろん脱水に気を付けて、おしっこの回数と色はチェックしてました✨

ママリ

めちゃわかります💦哺乳ストライキ辛いですよね。お疲れ様です。
上の方が書いてるのと同じで、私もがっつり時間を空けて飲ませるようにしました!その月齢だと4時間とか余裕で空けてたと思います!あとは、支援センター連れてったり、散歩したりするとお腹空くのか飲んでくれましたよ!
どうか自分を責めずに。よく頑張ってらっしゃると思います。

まま

ちょこちょこ飲みますよね。
多分そんないらないのかな?と思うので、私は泣くまであげてなかったです。
乳首の大きさがあってないとかはないですかね?🤔

あとうちの子だけかもしれませんが、末っ子は年子の姉だと飲むの早かったですよ!
私だと遊んでいらないってされて1日500いかないとかもありました😣

紅🔰

うちは結局寝てる時しか飲まなかったので諦めて眠そうなタイミングで飲ませてました。どんなにお腹空いてても哺乳瓶拒否の子って飲まないので大変ですよね😞うちも抱っこ紐して飲ませたり歩きながら飲ませたり色々格闘しました🙍飲まないと死ぬからほんとにイライラしますよね。。。

ママリ

7ヶ月ですが、まさに今同じ状況で毎日イライラしたり悩んだり、辛くなって泣いたりしています🥲

飲んでくれないと、心配になるしこちらも時間がかかるし、どうしても悲しくなったりイライラしたりしますよね😢

ミルクの温度変えたり乳首変えたりいろんなことしましたが変わらず、もうミルク好きじゃないんだなーと思っています笑

とはいえ、まだミルクから栄養摂ってもらわないといけないので、毎日私もめちゃくちゃ格闘してます😢

まだ解決策も見つかってないのですが、お互い頑張りましょうね😢
何もお役に立てるようなことがいえず申し訳ありません💦

ママリ

うちの子も完ミなのに、ミルク嫌がって大変でした!
一度飲ませようとして、諦め、また30分後に再チャレンジするとか、くわえたと思ったら全然減ってないとか😂

なんなんでしょうかね、ほんと辛いですよね。私はつらくてつらくて、もう消えてしまいたい、居なくなりたいと思うほどでした。
無邪気に笑ってる子を見ては腹が立ってしまったり。

体重の増えはどうですか?
トータル量はどうですか?
機嫌はいいですか?

まずはこのあたりが大丈夫なら、死ぬ事はないので大丈夫です!
寝てる時しか飲まない子もいるので、眠そうなタイミングに合わせて飲ませたり、寝かしつけして半分寝寝る状態であげたり、YouTubeなど見せながら気を逸らして飲ませるのもオススメです。
そんなミルク拒否の娘でしたが、現在ではミルク大好きでまだ卒乳できていません😂そして元気に育っていますよ!