
4か月の女の子のママです。子供が鼻風邪で耳鼻科を受診後、自分も37.8度の熱が出ています。このご時世で内科を受診すべきか、子供を預けるべきか悩んでいます。同じような経験の方、どのような対応をしていますか?
4か月の女の子ママです
何もかも初めてのことだらけでどうしたらいいのかわからないのですが、
子供は熱がなく、鼻水がすごくて本日耳鼻科を受診しました
軽い鼻風邪と言われ、
私はそのあとからだるさがでてきて、喉が痛く今は熱が37.8に上がってしまいました
このご時世的に内科を受診するべきですよね…
子どもを預けていくべきか…
みなさんこうゆうときどんな対応をしていますか?
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)
コメント

K
耳鼻咽喉科でも熱があっても受診可能でコロナやインフルの検査もしてくれる所なら内科じゃなくてもいいと思います!
子供預けれるなら預けた方がいいと思いますが預け先がない場合は私は連れて行きます!高熱になってから受診するのは自分がしんどいので熱がまだ7度台のうちに受診しちゃうかもです!
お大事になさってください
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!
情報ありがとうございます!頑張ります😭