※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌻
子育て・グッズ

赤ちゃんの安全対策について、2ヶ月から窓やコンセント、家具などに対策を考えています。みなさんはどんな対策をしていましたか?

家での赤ちゃんの安全対策、いつから何をしてますか?
もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。まだ早いなと思いつつも、そろそろ安全対策グッズを検討し始めないとなと思っています。

うちはマンションなので、格子の付いていない窓にはおとさんゾウ、それ以外の窓には補助鍵をつけようと思っています。あとはキッチンに入ってこれないようにベビーゲートを置いたり、コンセントにはカバーをつけようと思っています。ドアは指が挟まれないようクッションをつけたり、家具の角に頭をぶつけても大丈夫なようにカバーをつけたりなど…。

心配性なのであれもこれも気になってしまいます😥みなさんは赤ちゃんが何ヶ月くらいから、どんな安全対策をされていましたか?

コメント

きーまま

我が家は早くから動いてなくて子どもがやりだしたなぁ〜ぐらいから徐々に環境見直ししました!
8ヶ月で歩き出した時に角ガード、階段上のゲート
キッチンゲートやベビーサークルは使用しませんでした。

引き出しを開け出すようになって引き出しガード

って感じです!

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    そうなんですね!今楽天スーパーセールで安く買えるので、いずれ買うなら今買ったほうがお得じゃない!?と思い…😄
    うちも引き出しガード買おうと思います!ちなみに、キッチンゲートを使われてないということですが、刃物類を触ってしまわないように対策はされましたか?

    • 12月4日
  • きーまま

    きーまま

    キッチンの引き出しにロック付きの包丁入れるところがあります🔪
    家の中を子どものものでごちゃごちゃさせたくなかったので自由にしてます!

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    ロック付きの引き出しがあるんですね!良いですね✨
    ただでさえおもちゃや絵本、おむつ、おしりふきでごちゃごちゃしてますもんね😂

    • 12月4日
  • きーまま

    きーまま

    うち戸建てでアイランドキッチンなのでゲート2つ付けないと意味なくて😂💦

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    なるほど!アイランドキッチン、とってもおしゃれで憧れますが、そういうところもあるんですね💦ゲートつけると大人の出入りが不便ですもんね💦

    • 12月4日
  • きーまま

    きーまま

    頭ぶつけて痛かったり触ったら挟まったり経験することも大事ですし、実際に痛い思いすると触らなくなるので😅
    安全対策もほどほどがいいかと思います😅

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    確かにそうですね!本当に危ないことだけ対策しようと思います😊

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

うちはずり這いするようになった頃にサークル買いました!
でもそれも隙間を見つけて抜け出したり、出して〜!と騒ぐようになったので、わりかしフリーにしたりもしてましたよ!
コンセントも刺すタイプのカバーを、2歳くらいからコンセントに興味持ち始めたのでつけました。
引き戸も2歳くらいから思いっきり開け閉めするようになったので、ドアストッパーを購入しました!
ダイニングテーブルの角にクッションつけたのも、家の中を走り回るようになった&身長が高くなった2歳頃です。
そう考えると、意外と安全対策し始めたのはかなり1人で動けるようになってからですね🤔(2歳が多い、、笑)
おもちゃとか誤飲しそうなものとかも、そもそも家に置かないか、高いところにあげていたので、、
わりかし目を離すことが少なかったというか、ちょっと1人にさせとく、とかもしてない方だったので、危ないと思うことはその場でやめさせられていた、というのもあったかもです🤭
でも今、上の子がいるので誤飲系はかなり気をつけないとなぁと思っていて、しまっていたサークル出して遊び場を分けようと考えています🤔
あ、あとは転落系ですね、、
ベッドはもともとローベッドだったので良いのですが、ストッケのトリップトラップのニューボーンセットや、ネムリラ使っていて、ちょっとの時間ならと旦那はベルト付けないんですよね😱
下の子はもう寝返りするので、そういうもののベルトは、一瞬でも目や手を離すなら必ずつけてます。

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    詳しくありがとうございます。2歳なんですね、意外とまだ先ですね😳
    うちもわりと高さのあるベッドを使ってるので、ベッドからの転落防止、課題です…🤔

    • 12月4日