※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

子育て中のお母さんに、自分の時間を取る方法について相談です。月1回のリフレッシュ保育以外は1人時間がなく、他のママさんの経験を知りたいです。

4人以上お子さんがいるお母さん👩🏻

自分の時間や自分のご機嫌をとるにはどうしてますか?

うちは下2人は自宅にいるため全く1人時間はありません🤣
一時保育もリフレッシュ保育といって月に1回しか利用できないので申請やら予約やら面倒でやってません。笑

似たような状況のママさんいたら教えてください❤️

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

こんにちはー(*´∇`*)✨

リフレッシュ時間難しいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
普段は子供たちを早く寝かしつけて、ひたすらSwitchしています。赤ちゃん泣いて起きますがね(-_-;)

あとは上3人が園に行って、旦那が平日休みの日に赤ちゃん2人で出かけてもらい、その間にゆっくり湯船浸かって垢すりしてボディケア・スキンケアしてます(*´꒳`*)

  • ぷりん

    ぷりん


    難しいですよね🥹
    Switchいいですね〜🤭ゲームしてると時間あっという間じゃないですか?😂
    私も寝かしつけてから携帯ぽちぽちしてますがあっという間に2時間とか経ってて焦ります笑

    うちは旦那も私も出かけたい人なので休みの日はどうしても家族で出かけちゃって1人時間が持てなくて😂
    色々考え直さなきゃなーと思ってます笑笑

    • 12月4日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    あっという間に時間経ちますね🎮
    ママリしちゃうと時間感覚おかしくなりません?え?もう日を越すの?となります(*´∇`*)💦

    そうなんですね⭐️私インドアなので、アクティブで羨ましいです💕

    • 12月4日
miyabi

7人の子がいます⑅︎◡̈︎*

正直、自分の時間はないですね😂💦
常に四女は居て、ここ数ヶ月は何かしら風邪だったりインフルやアデノだったりで、他に1.2人家に居たりして😅
朝は全員が出ていくまで(5〜8時)が戦争www15時くらいからゾロゾロ帰ってくるので、また戦争www
8〜15時までは時間はありますが、買い物に行ったり、病院に行ったり…夕飯の下準備や離乳食のストック作りなんてしてたらあっという間で😂💦

買い物に行った時に自分にご褒美スイーツかってご機嫌とりしてます😂
明日は病院の予定(四女の鼻水の薬を貰いに行く)ので、帰りにカルディ行ってお買い物をしてスタバでも寄ってこようかなとwww
後は四女は19時、三男は20時に寝るので、そこから少しだけ布団でゴロゴロしながら自分時間的なものをもうけてます😅💦スマホでゲームしたり、ママリ徘徊したりしてますwww

  • ぷりん

    ぷりん


    7人ーーー!!すごすぎます😭❤️❤️毎日お疲れ様です🥺
    やっぱ朝と夕方は特に忙しくなりますよね😵‍💫
    私も結局昼間は下2人と買い物したり昼寝させたりしてたらあっという間にバスで上2人が帰ってきます😂
    そこからSwitchやるためにワークを見守り教えてってしてると時間はどんどん過ぎていき🫠
    バタバタしながらあっという間に寝かしつけの時間になってます😩

    本当寝かしつけた後の数時間が貴重ですよね🥹🥹

    • 12月4日
クロちゃん

まだ産まれてませんが、4人目妊娠中です。
私は子ども達が寝た後、ゆっくり風呂に入りながらYouTube見たり、風呂上がりもテレビ見ながらストレッチするのが好きですかねぇ
それもたまにしかできなくて、すぐ眠くなって寝ちゃうことも多々ですが…

  • ぷりん

    ぷりん


    毎日お疲れ様です🥹🤰

    私も寝かしつけた後ゆっくりしたいのに最近眠くて眠くて布団から出れなくて結局そのまま寝てしまいます😂
    でもやっぱりみなさん寝た後じゃないと自分時間なんてないですよね🥹

    • 12月4日