![K♡S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活開始後、1年以上経過しても妊娠しない場合が不妊とされます。前回自然妊娠した経験があるため、今回も自然に期待するか、早めに病院で相談するか悩んでいます。周期は不規則ではないそうです。
何ヶ月?何年出来ないと不妊ですか?
よく見かけるのは1年ですが..
今月から妊活予定なので気になりました😭
再婚して2人目出来るのに1年2ヶ月かかり次出来なかったら病院行こうかってタイミングでやっと授かりました!
年子で3人目が欲しくて2人目結構かかってしまったので早めにと思っているのですが前回1年かかっているので病院行った方が確実なんだろうけど自然妊娠出来たので不妊じゃないなら今回も出来るまで気長にタイミング取ろうかなとも思っているのですが自然妊娠前回出来てるので前回は不妊ではないということですよね😭?
ちなみに生理周期はほとんどズレる事なく生理不順でもないです。
- K♡S(生後1ヶ月, 1歳6ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目のお子さんの時は不妊というより時間がかかったって言う方が妥当な気がしますが、不妊じゃ無いからと言って病院ダメという訳では無いですよ🙂
私は、妊活開始と共に病院にかかり妊活をしてます🙂✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳もあげてなくて生理も再開してるなら私ならすぐクリニック行ってタイミング指導だけでもしてもらいます!
私も年子希望で3ヶ月から妊活はじめて生後4ヶ月の時に妊娠しましたが、この周期で出来なければクリニック行こう!と思ってたところでした。
3人出産してますが、3人とも1周期、2周期で出来てるので私の中では半年出来なかったらちょっとんんん??と思いますね😯
世間的には1年出来ないと不妊と呼ばれるきがします!!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
病院の有無ではなく、タイミングとってても一年出来なかったら不妊と言われていますね💦
そして妊活での何ヶ月、1年というのはどんどん不妊のリスクは高まっているので、前回出来たからというのは関係なくなってしまっていると思います。
望んでいるのであれば早めの病院通院をおすすめします!
コメント