
10ヶ月からタッチして1分後に手を上げられるが歩けない子供がいます。もうすぐ1才になります。このような子供はいますか?
タッチするのに歩けません。
10ヶ月からタッチして、1分くらい経って両手をあげたりできるのに歩けません。
もう1ヶ月半そんなかんじで、、、もうすぐ一才になります。
このような子はいますか?
- はじめてのママ🔰
コメント

退会ユーザー
うちはつかまり立ち期間が長かったです!
手押し車とかしたことありますか?
手押し車で歩くの楽しいと思ったみたいで、それでメキメキ歩くようになりました。
1歳の誕生日に手押し車にもなるおもちゃを買って、1歳2週あたりで歩くようになりましたよ!

22👧🏻mama
うちは今1歳4ヶ月ですが、やっと歩けるようになりましたよ😊
たっちやつかまり立ち、伝い歩きは完璧なのに全然歩かないなーと思ってましたが、歩き始めたらすぐテクテクと歩けるようになりました!
1歳半検診までが目安で歩けるようになればいいと聞きましたよー!

はじめてのママリ🔰
つかまり立ちから1人で立てるまでが半年、そこから歩けるようになるまでが1ヶ月半くらいかかりました。個人差なのでしんぱいすることないですよ😖

にゃむ
私の下の子もまだ歩いてませんよ!
下の子は超未熟児で生まれたので
修正月齢で成長を見ていますが
タッチや伝い歩きはめっちゃするのに
歩きません😂
もうすぐ修正月齢で1歳になります!
手を持って一緒に歩くのは
ケラケラ笑いながらするんですけど
自分1人の力ではできないです😅
今もフォローアップで定期的に
成長過程を見てもらっていますが
経過は良好とのことです🙆♀️
しかも私の下の子なんかまだ歯も生えてません🤣
人それぞれ成長スピードも違うから
まだ歩けていないのも歯も生えていないのも
産院やかかりつけの小児科の先生にも大丈夫って言われているので
気にしてないです💡
どっちかというと歩くことより
歯が生えてこない方が私は気になります😅

ユウ♡
そんな子はたくさんいますよ!😊
うちの子も11ヶ月でつかまり立ち、よちよちで1メートル歩けたのが1才2ヶ月でしたよ。じっとして前に進まないのは性格もあるので、全然問題ないです♡
早く歩く所みいですよね♡楽しみにしててください♡
はじめてのママ🔰
ありがとうございました