※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ
子育て・グッズ

娘のハイハイが急に変わり、右足だけ大きくあげるような動きが出てきた。明日受診予定。同じ経験のママさんの話を聞きたい。

娘のハイハイの仕方が急に変になり心配しています。

1歳2ヶ月の娘のことです。
まだ歩けず、移動はハイハイがメインです。
生後7ヶ月頃からハイハイし始め、この間まで普通のハイハイでした。
2日前に突然、右足だけ大きくあげるような?ハイハイをする場面が出てきました。
毎回ではなく普通にするときがほとんどで、時々そういったハイハイをするようになったという感じです。

特に痛がる様子はなく機嫌は良く、仰向けにさせて股関節や膝を曲げ伸ばししたり、グルグル回したりしてみても特におかしい感じはなかったです(素人の判断ですが💦)。

一応明日受診はするつもりなのですが…同じようなご経験をされたママさんがいらっしゃったらお話を聞いてみたく投稿しました。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

大きくあげる、というのは膝を伸ばしてる感じですか?
左膝は床についているのに右膝だけアキレス腱伸ばしのように伸ばして先に進む、みたいな‥日本語下手ですみません💦
高這いかな?と思ったので。

  • たらこ

    たらこ


    いえ、膝は伸ばしていません。
    普通のハイハイって四つん這いになって膝が床についての移動だと思うのですが、娘は四つん這いではあるものの、右足の膝を床につけずに曲げたまま、大きく上げた状態で進んで行く、といいますか…わかりにくくてすみません🤦‍♀️
    高ばいがわからないので、それだといいのですが…

    • 12月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    高這いは画像のような感じです。
    膝が伸び切っていなくてもこんな形になると高這いと呼び立ったり歩くための練習なのですが‥
    ネットからの拾い画像なので不適切でしたら消します💦

    • 12月3日
  • たらこ

    たらこ


    ご丁寧に画像までありがとうございます💦
    残念ながらこのような感じではなかったです😢
    ひとまず今日仕事帰りに受診してきます。
    いち早くコメントを寄せて下さったことに、重ねてお礼申し上げます✨

    • 12月4日