コメント
ちょこ
物をポイポイ投げるの分かります😂
でも、支援センターに行って、学ぶ事があるので、逆に沢山行くのがいいと私は思いますよ😊💡オモチャも沢山あると思うので「投げないよ」「こうやって遊ぼうね」って繰り返し教えていくうちに、投げなくなると思います👍
ちょこ
物をポイポイ投げるの分かります😂
でも、支援センターに行って、学ぶ事があるので、逆に沢山行くのがいいと私は思いますよ😊💡オモチャも沢山あると思うので「投げないよ」「こうやって遊ぼうね」って繰り返し教えていくうちに、投げなくなると思います👍
「遊び方」に関する質問
2、3歳で1人遊びできない・出来なかった子いますか? 娘が1人遊びが全くできません…。 何を遊ぶにもママと一緒、ママがやってみてだったり 想像力が無いのか、遊び方が考えられず私が色々やってみせてやっと遊びます。 …
とにかく幼すぎる3歳男の子います。 知的障害は覚悟してるのですが、 遊び方に関しては、車でがっちゃんがっちゃんぶつけたりくらいしかやりません。玩具買っても遊び方どうりに遊べなくぶん投げたりして喜んでます。 児…
みなさんお砂場の汚さって気にされますか?? 2歳2ヶ月やっと砂場デビューしました。 今まで汚れるしな…と思って砂場の遊び方を教えてませんでした。大きな公園の砂場でおもちゃも備え付けされていてお友達が遊んでるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返事遅くなってすみません😓
おもちゃ投げるけど、たしかに娘にとっては学ぶ場所になると思うのです行ってみようと思います☺️
とてもいいアドバイスありがとうございます😊