※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

アメリカやヨーロッパに詳しい方いますか?産後も働くことが一般的ですが、育児と仕事の両立は大変ではないでしょうか?家事や食事はどうしても我慢できるけど、育児と仕事のジレンマや疲れはないのか気になります。

海外、特にアメリカヨーロッパ詳しい方おられますか?

あちらでは産後も働くことが一般的と言われますが、「子育てと仕事の両立がきつすぎる」ということにはならないのでしょうか?たとえば家事面でいくら食事は適当でよいとなっても、やはり仕事と育児の両立にはジレンマというか、もっと子どもといたい、とか、しんどい、とかならないんでしょうか?疑問です
詳しい方おられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アメリカにもヨーロッパにも住んでました!そもそも日本よりも旦那さんの育児に対する意識が全然違うくて高いのでそういう不満もないようにおもいます😂😂😂あとは育休みたいなのも当たり前にあるし日本よりも父親に対するものが多いです!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やはり日本の男性の育児人任せ感は異常なレベルですかね?

    当たり前に自分がやるんだって意識があちらはあるのでしょうか?おーい泣いてるよーとか、ご飯は?とか、日本のボンクラ感は異常ですかね?

    • 12月3日
  • ママリ

    ママリ

    日本に育休があっても、自分の自由時間、もしくはちょっと子どもと触れ合えばいい程度に思ってる男がおおいですよね、、😓

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    んー日本のパパと括るのは失礼だとおもいますが総合的にみると意識は全く違いますね😂けどおーい泣いてるよとかはそんなの日本のパパのなかでも最低なパパだとおもいます😂💦あとは下の方もおっしゃるように海外はシッターとかも充実してます!

    • 12月3日
ママリ

一緒に仕事してたドイツの同僚は6週間で在宅復帰してびっくりしました😂

仕事でもプライベートでもシッターさんに頼むのが当たり前だし旦那さんも子育てするのが当たり前みたいなので、24時間365日育児してるママさんと比べたら1/3〜1/4の負担じゃないでしょうか🤔
なので元気に仕事に戻ってきて産前と変わらず生き生きバリバリと仕事してましたよ😊