
11ヶ月息子と家で遊ぶアイデアが欲しいです。外出が難しく、活動範囲が広がり危険もあるため悩んでいます。支援センターに行くのも大変で、家での過ごし方を教えてください。
11ヶ月息子と家で何したらいいか分からなくてYouTubeばかりになってしまいます
お出かけするにも公園も周りに無いし
一ヶ月のうち平均21日は雨の地域なので鬱っぽくなりやすくなかなか身体が億劫で思うように動かないです。
元々体力がある息子は歩き始めましたが、活動範囲が広くなり、洗濯物を乾かすのに乾燥機があるのですが、それを倒したり舐めたり、タンスによじ登ろうとしてタンスを倒し下敷きになったりと正直アパートの中だと色々と危ないし物足らなそうです。
支援センターに2、3日に1度は行くようにしてますが、
車で20分かかり暴れる息子を車にのせるのも一苦労で乗せるだけで10分かかったりしてもう行かなくていいやとなってしまいます。
寒いし雨だし雪降るし家に引きこもっていたいが私の正直な気持ちです😂
皆さんはお家で過ごす場合なにして遊んでました?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃はお家でジャングルジムやボール遊び、感触遊びなどしてました😊
はじめてのママリ🔰
離乳食は食べないのに物はなんでも口の中にいれるのですが感触遊びは食べられるものでやりました?