※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

左目が充血し、目やにが出て開かない症状が続いています。保育園で感染症が流行っている中、何か考えられる原因はありますか?

昨日の保育園迎えの時から左目だけ少し充血していて、寝る前までも充血してました。お風呂あがり普段出ない目やにも少し左目から出てて少し怪しいなーと思ってました。
鼻水も軽く出てました。

朝起きたら左目だけが目やにで開かなくて今に至ります。
熱は今のところなく、保育園ではインフルエンザとアデノが少し流行っているのですが、、、

目やにが開かないぐらいでる
充血してた
けど片目


な場合何か考えられますかね、、?

コメント

 たけ

うちの子も目が同じ状態になり、次の日熱出てアデノでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか、、夏になったのでアデノの怖さを知ってるのでアデノだったら恐ろしいです。。
    今測ったら熱全くないと思ってましたが37.3でした🥲🥲

    • 12月3日
mam

こんにちは😊
我が家も先月頭にその状況でした。
が結局眼科に行ってもうつる結膜炎とかアデノの検査は陰性だねーと言われて、結局ただの結膜炎という診断で終了しました😌
それが両目に行ったり熱が出るとアデノ陽性になることもあるからねーと。
その後子供は何事もなく数日で治りましたが、両親共に同じ症状になり(私は両目と喉やられました)検査してもアデノ陰性、、だけど陰性と出てもアデノの事もあるようです。
ご心配であれば眼科か、少し風邪の症状あるのであれば小児科で診て頂いたら検査してくれると思います😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね🥺結膜炎もありえるんですね🥺
    先程くしゃみしたら大量の黄緑鼻水がでてきました😥週明け小児科いってきます😭

    • 12月3日
ychanz.m😈❤️‍🔥

下の子が先々週に保育園のお昼寝後に急に目やにで目が開かなくて、感染性だと困るのでとお迎えになりました😅

1ヶ月以上風邪をもらっては治り数日後にはまた鼻水が😭を繰り返していたのもあり、目と鼻が繋がっているために菌がまわってしまう。
通常なら涙で流せますが、子供の涙腺では詰まってしまい排出できず溜まった菌が目やにになってしまうとのことでした☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🥺🥺🥺普通の風邪が目に回ってしまった可能性もありえますね🥺来週発表会があるので酷くならないことを願います😭ありがとうございます🥺

    • 12月3日