※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

復職前に実家の近くに引っ越すべきか悩んでいます。夫は海外赴任中で、0歳児の子育てを一人でしています。復職後のワンオペ育児が不安で、実家の近くに引っ越す案が出ています。出社頻度や保育園送迎、両親のサポート、保育園激戦など悩みがあります。

復職前に実家の近くに引っ越すべきか迷ってます。
夫は海外単身赴任のため、ほぼ実家に居候させてもらい0歳児の子育てをしています。

本来の自宅は職場から片道20分程度と近いですが、自宅に戻ると完全ワンオペなので今から復職がとても不安です。。週末も私と子供二人だけで過ごすのはかなりしんどいなと思っていたところ、この際、実家の近くに引っ越して保育園も通わせてはという案が出てきました。

リモート可の職場ですし、実家は職場から片道70分程度の場所にあり、もし出社が必要になったとしても通えなくはありません。

以下のような点で迷っているのですが、引っ越すべきでしょうか?

①出社頻度によっては保育園の送迎など大変になる(フレックスなのである程度は柔軟にできます)
②両親は元気ですが高齢ではあるのでいつまでサポートが得られるかわからない。
③住宅街なので保育園は激戦(単身赴任加点があればなんとかなりそう)

ちなみに夫の帰国は当面先、かつ、帰国しても地方転勤の可能性大です。。


コメント

はじめてのママリ🔰

実家への訪問頻度によりますが、頻度が高ければ私なら引っ越すと思います。
ただ、実家が近いと保育園に入りにくくなるかと思う(祖父母が近距離だと自治体によっては減点対象になる)のでそこが大丈夫であればですが…

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。今はほぼ実家にいるので、二人きりの暮らしが想像できなくて。子供も家族が多い方が楽しいのかなとか…近距離に実家だと減点になるのですね💦確認してみます!

    • 12月3日