

3kidsma-ma
ここではなく、ちゃんとお医者さんに妊娠してることは伝えて下さい。

退会ユーザー
麻酔なしなら大丈夫かとおもいますが、胃腸の痙攣抑える薬とかはないのかな??
大腸内視鏡の時は入れられたので、見送られた方がいいかもですよ!

くろねこ
辞めといた方がいい気がしますがどうしてもしなければならないんでしょうか??💦
医師に相談が一番とは思いますが
わたしは吐き悪阻で胃カメラなんかしたらゲーゲーでとんでもないことになってただろな。笑笑
-
くろねこ
会社の健診でしたか、上司に言ってやめてもらいましょー( ;∀;)♡
- 3月4日

noripi111
私も妊娠中健康診断しましたが、妊娠中であることを病院に電話しました。
妊娠中でも、出来ることだけしてもらいましたよ!
胃カメラをする病院に電話することをおすすめします!

退会ユーザー
麻酔なしというのは、眠らせないということだけですよね?
胃カメラの時には、潤滑、痛みなど抑えるためにゼリーを使いますが、それにも麻酔成分は入っています。表面麻酔になるので、鎮静麻酔ほど強くはないので大丈夫かとは思いますが、妊娠中ということは必ず伝えてください。
-
退会ユーザー
健診を行う医療機関によっても方針があると思いますので^ ^
- 3月4日

アヤダ
みなさんコメント有難うございます。とりあえず聞いてみます。(^_^)
コメント