![Riho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
YouTube見せたことないですが次男は未だに好きなキャラとかないですね…💭
そういう子もいると思います☺️
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
うちは1歳の誕生日にアンパンマンミュージアムに連れてってから、アンパンマン好きになりました!
あと1歳なってすぐから保育園に通ってるので、上の子がいるお友だちが持ってるキャラや、お散歩で見かけるキャラで、いつのまにパウパトロールやキティちゃんを覚えてきました。
その後ディズニーデビューしたらミッキーというかディズニーは好きになりました。
あとトイストーリーのバズですね。
2歳半になってパウパトロールどハマりしています。ハマったきっかけは、じじばばの家の犬とまともに遊べるようになってきたことがきっかけかなと思います🤔
シナプシュは見ることもありますがハマるほどではないです。
性格、好み、か、現実的に遊べたものが結びつくのかな?と思います。
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
うちの子も同じです!1歳9ヶ月で、1歳頃からYouTubeは時間決めていろいろ観てますが、キャラクターは興味なくて本物の動物が1番良いみたいです😊あと本物のはたらく車とか🚗
おかいつやいないいないばぁ、しまじろうもずっと見せてますが、やっぱりキャラクターには反応しないですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月の息子は、アンパンマンのアニメじーっと見てます👀
同じ月齢の子で「アンパン!」と言ってアンパンマンラブ❤️の子もいるみたいです。
アニメが好きな子、アイドルが好きな子、みたいに好きなものはその子によるのかなー?と思いました。
コメント