
コメント

はじめてのママリ🔰
私は抱っこ紐のママトイレします!おんぶでもできます(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

おだやかでいたいまま🔰
私も抱っこひもつけたままでやりました。腰のが付いてないベビービョルンのやつだったので。
付いてるやつなら、オムツ交換台のあるトイレに赤ちゃん下ろすのはどうですか?
オムツ交換台無かったら、腰のやつだけ外すとかですかね…。
-
まりー
腰の付いてない抱っこひもあるんですね😯もっと調べてから買えば良かったー🥲と今思いました。
エルゴ オムニブリーズです。
腰のとこだけ外れるかどうか家
一回やってみます。- 12月2日

ママリ
エルゴでも抱っこ紐のままトイレしてました!
ウエストがゴムのスラックスやパンツなら全然よゆーです✨
ウエストの紐を少し上にあげて、ズボンおろしてました!

退会ユーザー
エルゴのオムニブリーズですが、余裕でトイレ行けますよ!
ベルトが邪魔でズボン下ろせないのなら、エルゴのベルトのつける位置が低すぎると思います。ウエストの一番細いところにギュッと締めるくらいじゃないと、赤ちゃんがCカーブにならず、背骨や股関節を痛めちゃいますよ😣
エルゴの紐はだらんとさせているとトイレにポチャンしちゃうので、先端についているゴムでまとめておいてくださいね🤗

3kidsma
エルゴ使ってましたが、そのままトイレしてました。
ウェストベルトは自分のお臍位置あたりなので、ヨイショって赤ちゃんあげてズボンの着脱してました。

まりー
アドバイスありがとうございます😊 ママさんたちが言うように腰よりも
上につけて今家でやってみたら無事ズボンおろすことができました😊
まりー
抱っこ紐をつけたままズボンおろせるんですか?それともつけたままでもおろせるように工夫はしてますか?