※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵タイミングについて不安です。生理7日目に受診した方が良いでしょうか?それとも8日目で大丈夫でしょうか?

不妊治療の卵胞測定日について相談です。
前々回の診察で、生理10日目に受診したら既に排卵済みでした。排卵がかなり早いとのことで、前回は生理8日目に受診したら、上手く排卵しそうにないと言われました。次の診察も生理8日目を予定しているのですが、また排卵済みと言われてタイミングを逃したら嫌だなぁと思っています💦
念のため7日目に受診した方が良いと思いますか?予定通り8日目で良いと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

8日目だと排卵するかしないかのギリギリってことですかね?

生理が何日間あるか分かりませんが、生理から6-8日目にタイミングをまめにとってしまうのはどうでしょうか?

卵胞チェックを早められるなら、7日目に受診するのもいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    いま生理4日目で、量はかなり減ってきたのですがまだ出血はあります。排卵が早いとは言われたけどどのくらい早いのか分からないので、タイミングを逃してしまうのが怖くて…💦
    とりあえず、生理が終わり次第タイミングをまめに取ってみようかなと思います😊

    • 12月4日