
コメント

ママリ
中耳炎なりやすいので2.3日目には受診してます🤔

a
鼻水は長引くし大人も鼻詰まりは辛いのでいつもすぐ受診してます💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
- 12月2日

もかママ
寝づらそうなら、受診します
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
- 12月2日
ママリ
中耳炎なりやすいので2.3日目には受診してます🤔
a
鼻水は長引くし大人も鼻詰まりは辛いのでいつもすぐ受診してます💦
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
もかママ
寝づらそうなら、受診します
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
「ミルク」に関する質問
離乳食を7倍粥に変えてから便秘がちになりました😭 麦茶、白湯は嫌いなようで、実質水分はミルクのみ、一日トータル800〜900くらいです。 なにかおすすめな水分補給ってありますか?🥲
もうすぐ生後7ヶ月でかなり大きめなのですが、外で大きいですねとよく言われます(ムチムチすぎるのを少し気にしてます) ) 月齢を聞かれて答えると予想外だったのか戸惑われてしまいます💦 70cmで9.6kgあります。 ハイハイ…
もうすぐで生後5ヶ月になる娘がいるのですが、そろそろ離乳食スタートの時期になるので質問です。 離乳食ってミルクの前に食べさせると思うのですが 私の娘はミルクの前は基本泣いています。 最初は膝に座らせて食べさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
中耳炎なりやすいんですね…
耳痛いとかだと、耳触ったりするもんなのでしょうか?すみません初の子なので何もわからず😭
ママリ
激しい痛みや発熱を伴うときもありますね💦
息子が4歳のとき急性中耳炎なったんですが、夜中寝ていたのに突然「耳が痛い」と言って泣いて起きました😵(普段転んだりしても泣かない子でした)
娘は激しい痛みを伴ったことはないみたいですが、耳触ったり耳を気にする様子はありました!
あとは耳垂れが出たり、なんか臭いときもありました😂
耳鼻科に行くと耳も診てもらえるんですが、特にそういった症状がなくても中耳炎になってたときもあります🥲
滲出性中耳炎だと治るのに時間もかかりますし、最悪鼓膜切開になります💦
娘は投薬だけで治りましたが、2ヶ月くらい耳鼻科通いでした💦
ママリ
息子の急性中耳炎のとき39度くらいの熱も出ました😫
はじめてのママリ
なにも症状なくても中耳炎の可能性出てくるんですね!
長引くと大変だし、その姿見るこっちも辛くなりますね…
たくさんの情報ありがとうございました!