

はじめてのママリ🔰
同じくらいの年の子が居ますがカントリーマアムもミルキーも食べないですね🥲
買うとしたらスーパーの4連お菓子とか、大袋のお菓子とか、そういうのでいいと思います!塩系、チョコ系、クッキー系を用意していけばどれかは食べれるのあるかな〜と思います。

こだ
子どもが食べなければ親が食べると思うので私ならそのまま渡します☺️
カントリーマアムは我が家の子どもたち大好きです(笑)
公園で一緒にお昼ご飯とかもピクニックみたいな感じで食べる感じなんでしょうか?
うちは普通に遊ぶだけならお菓子自体あげないです😳
貰ったこともないので、もし遊ぶだけならなしでもいいと思いました☺️

はじめてのママリ🔰
飴はやめといた方がいいと思います💦
うちもできればカントリーマアムもあげたくないですね。
こればかりはそれぞれですが…

はじめてのママリ
公園で遊ぶなら手土産なしです😳
シート広げてお菓子パーティーな感じですかね?
それならあめ玉は辞めとくかな💦
我が子もあげてないですし我が子はあったら食べるとぐずると思うので入れないです💦
舐めたまま遊具行かれたら怖いですし🥹
カントリーマアムは4歳のお友達が好きでその子の家で食べて我が子達も好きですよ☺️

退会ユーザー
飴玉ははやいなという気がします。
カントリーマアムは私も好きですよ😊❤
スーパーの4連とかファミリーパックのお菓子を持って分けるのがいいのかな、という気がします😊
荷物になるのにおやつを持ってきてもらえるだけでもありがたい✨

はじめてのママリ🔰
なるほど〜!皆さんありがとうございます!
久しぶりに会うので、今月クリスマスだしと思って、子供向けの可愛い箱に入っている小さいお菓子セットだったので、帰り際に渡そうと思ってました😅
もうちょっと考えます!ご意見ありがとうございます😊
コメント