※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘は昼寝ができず、夕方から不機嫌になります。最近は風邪気味で眠そうで、夕方から夜にかけて癇癪を起こすことが多いようです。昼寝をさせようとしても寝ないこともあり、夕方には寝かせたくないと悩んでいます。

3歳 昼寝なし 夕方不機嫌になる
ほぼグチだと思って聞いてください…

3歳3ヶ月の娘は昔から小さい頃からごろんで昼寝の入眠ができません💦
2歳半くらいで昼寝は辞めましたが、どうしても眠そうな時は3歳以降でもおんぶしたりすることもありました。

最近、風邪気味なこともあり、とにかく眠いようで基本的に不機嫌で当たり散らすので疲れます😩夕方〜夜になると癇癪を起こしてばかりでうんざり…

今日は絶対昼寝させる!とお昼後に一時間近くおんぶしたけど寝ませんでした😢夕方に車に乗ることがあると寝落ちもあるのですが、夕方には寝せたくないのが本音です💦

普段は20時寝、朝7時起きです。

これはもう昼寝なしでも体力もつまで我慢ですかねー。
昼寝なしでもご機嫌なら問題ないのに…😩

コメント

きなこ

2歳4ヶ月ですがもう最近昼寝しません!
同じく20時就寝でしたが、夕方ぐずる時あるので、最近は16時にお風呂17時半にごはん19時過ぎにはもう寝かしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    昼寝早々になくなるのしんどいですよね😩
    前倒しが一番平和ですね!!うちも極力前倒しの方向で再考してみます〜💪

    • 12月1日
  • きなこ

    きなこ

    今日は19時に寝かしました🙌お互い頑張りましょう!!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしい〜✨👏
    早く体力ついてほしいな〜😭
    頑張りましょう🙇‍♀️♡

    • 12月1日
キャロ

上の娘が同じ頃同じような感じで、昼寝なしだと夕方グズグズ不機嫌😅なのでお風呂・夕食をなるべく早く済ませて夜はいつ寝てもいいようにしてました😂
『眠くなるしグズグズ始まるからいつ寝てもいいように終わらせちゃおう』と言い聞かせながらやってました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはりそれですね!下の子もいるので今まではパパが帰ってから諸々やろう!と思ってましたが、明日から一人でお風呂やらご飯やら前倒ししてみることにします💪
    癇癪起こされるよりいい気がしてきました!!🔥

    • 12月1日
ママリ

同じく3歳3ヶ月の子がいます。
うちも3歳前から昼寝なしで、とにかく早め早めです😂
16時にはお風呂、17時~17時半には夕飯、18時半~19時には寝かします。
眠そうだったら18時くらいから寝かしつけしちゃうこともあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    3歳仲間がいて心強いです😭✨
    みなさん前倒しされてるんですね。今まで夕方の地獄タイムを遊びで凌いでました😱私も試してみます!

    • 12月1日
ミーアキャット🌿

分かります〜😓
夕方から地獄になりますよね…
だから昼寝しなって言ったのにって毎日思ってました💦

最近は諦めて19時には寝る準備終わらせてさっさと寝かせます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ほんとそれです!最近はイライラしてしまって「眠いなら昼寝すればよかったのに!」と小言を言ってしまいます😩💦
    我が家も19時を目指します!!

    • 12月1日