コメント
優しいママでいたい
抱っこで寝かして熟睡したら下に置くってしてます‼︎
それだと、我が子は睡眠時間も長いので笑
退会ユーザー
抱っこで寝て抱っこのまま、なら
前者(トントン)の方が良いです💦
-
はじめてのママリ🔰
抱っこで寝たら下すとすぐ起きるので、抱っこのままです💦
寝始めは床で寝れるようになってきたので睡眠時間短くなっても床の方がいいですかね🥺?- 12月1日
優しいママでいたい
抱っこで寝かして熟睡したら下に置くってしてます‼︎
それだと、我が子は睡眠時間も長いので笑
退会ユーザー
抱っこで寝て抱っこのまま、なら
前者(トントン)の方が良いです💦
はじめてのママリ🔰
抱っこで寝たら下すとすぐ起きるので、抱っこのままです💦
寝始めは床で寝れるようになってきたので睡眠時間短くなっても床の方がいいですかね🥺?
「添い寝」に関する質問
顔をわし掴みにされる方いませんか?? 寝かしつけの時に横で添い寝してるのですが、 いつも顔をわし掴みにしてきます。 顔に切り傷できるくらい痛いです。 それが本当に嫌でやめてほしいのですが、どうしたらやめてくれ…
朝型の方、おしえてください。 私は夜21時に子供たちの添い寝しながら寝てしまい、4時か5時に起床します。 起床しても眠くて、6時ごろまた布団へ。7時に起きて仕事に行くの生活をしています。 朝型の方は6時から7時とか、…
部屋が足りずに子ども部屋に悩んでます。 ご相談に乗ってください。 部屋数あまり多くない、広くないお家の方🙏 子ども部屋、同性同士なら一緒にしますか? 1人1人別にしてあげますか? 4人家族で、子どもは姉妹です 上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
抱っこでおくとすぐ起きちゃうんです😭
ラッコ寝で1時間くらいして熟睡してから降ろしても大泣きで起きてきます😂