
コメント

優しいママでいたい
抱っこで寝かして熟睡したら下に置くってしてます‼︎
それだと、我が子は睡眠時間も長いので笑

退会ユーザー
抱っこで寝て抱っこのまま、なら
前者(トントン)の方が良いです💦
-
はじめてのママリ🔰
抱っこで寝たら下すとすぐ起きるので、抱っこのままです💦
寝始めは床で寝れるようになってきたので睡眠時間短くなっても床の方がいいですかね🥺?- 12月1日
優しいママでいたい
抱っこで寝かして熟睡したら下に置くってしてます‼︎
それだと、我が子は睡眠時間も長いので笑
退会ユーザー
抱っこで寝て抱っこのまま、なら
前者(トントン)の方が良いです💦
はじめてのママリ🔰
抱っこで寝たら下すとすぐ起きるので、抱っこのままです💦
寝始めは床で寝れるようになってきたので睡眠時間短くなっても床の方がいいですかね🥺?
「添い寝」に関する質問
上のお子さんと同じベッド(ふとん)で寝ていて、下の子が生まれたらベッドインベッドで添い寝している(していた)という方みえますか? 2歳差で下の子が生まれるんですが、寝室とリビングでの過ごす場所に悩んでいます…
嬉しかったので報告させて下さい✨! まもなく4ヶ月半の息子👶🏻 今まで朝寝・昼寝・夕寝・夜すべて 抱っこ・ゆらゆら・とんとん・子守唄・おしゃぶりなどを様子を見ながらやってました。 元々昼夜逆転もなく夜は割と寝…
添い寝でしか寝ない、ベッドはすぐ使わなくなったという方居られますが なぜそうなったのですか? 添い寝をしてそれが癖になってしまった 添い寝で寝るのが楽 いくらあやしてもベッドだと寝ない とかですか? ベッドで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
抱っこでおくとすぐ起きちゃうんです😭
ラッコ寝で1時間くらいして熟睡してから降ろしても大泣きで起きてきます😂