※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆2☆
妊娠・出産

産後1ヶ月で外に出られず困っています。同じ経験の方、どのように過ごしましたか?

『第二子出産を経験した方へ』

産後1ヶ月の間、上の子がお母さんとでないと外に行かない行けなかった経験はありますか?

里帰り中ですが、お父さんかお母さんじゃないと外に出ず困っているんです。
お昼寝もしないし、家に1ヶ月も出ないのは心配ですし、動画ばかりみて。

同じような経験した方はどのように過ごしていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく、ずっと動画見て過ごさせていました💦
まあ一ヶ月だしいいか!と思ってました🙂

  • ☆2☆

    ☆2☆

    そーなりますよね💦

    • 12月1日
ママリ

少し違うかもですが、、
下の子産まれてから人混み避けて
外出してました💦
やっぱり上の子がずっとお家だと
飽きてしまうので、、
里帰り中は夏生まれだったので
暑かったので夕方下の子母に見てもらって
上の子とお散歩したりしてましたよ!

  • ☆2☆

    ☆2☆


    産後1ヶ月以内に上の子と外に出て体調は大丈夫でしたか?

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

2週間里帰りしましたが、下の子は母にお願いして上の子と公園行ったりしてました!

  • ☆2☆

    ☆2☆


    私は産院の助産師に母体の回復が遅くなるのでゆっくりして外出は控えてくれと言われたのですが、ママリさんは体調は大丈夫でしたか?

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開で出産しましたが、そんなこと言ってられなかったので外出してました😂

    • 12月1日
  • ☆2☆

    ☆2☆

    体調は大丈夫でしたか?

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は大丈夫でした😊

    • 12月1日
  • ☆2☆

    ☆2☆

    そーなんですね。
    里帰り中なんで、ちち、母に頼みたいのですがねー💦
    過ごしなら大丈夫かな?

    • 12月1日
おでんくん

下の子を親とかに見てもらって上の子と近所の公園行ったりしてましたよ!!

  • ☆2☆

    ☆2☆

    体調は大丈夫でしたか?

    • 12月1日
  • おでんくん

    おでんくん

    全然大丈夫でしたよ😆
    そんな頻繁に出るわけでもなかったし元気にしてました😄

    • 12月1日
  • ☆2☆

    ☆2☆

    週に何度かなら大丈夫かな?
    上の子がだんだんわがままになってきて💦

    • 12月1日
  • おでんくん

    おでんくん

    わがままというか、1ヶ月子供を家に缶詰は無理ありますもんね😭💦
    自分の体調次第だと思いますが無理しない程度に外でるのは良いと思いますよ😄

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

産後21日目を床上げというしなと思って22日目に上の子と2人でイオン行きました😊
体を冷やさないことを気をつけました!

  • ☆2☆

    ☆2☆

    体調は大丈夫でしたか?
    少しでも上の子には外に出て遊んで欲しいなーと思っていて

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫でした!ただ水仕事とかは1ヶ月検診するまでは親にお願いしてました😊
    実家が幸い庭があったので庭で遊んでるのを座って見守ってました笑あともう生まれてるので難しいかもしれませんが里帰りした時私と母か父と3人で出かけて慣れたら私なしでも外行くようになりました!

    • 12月1日
  • ☆2☆

    ☆2☆

    出産前はおじいちゃんやおばあちゃんとも、私なしで外出してたんですけどね💦
    産後も母親無しで出かけられたということですかね?💦

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんがえりですね😭産後も出かけてました!
    じいじと出かけたらガチャガチャ出来るの覚えたので🤣60代に子供の面倒見るの大変なので釣れるものなんでも使ってって言ってました笑

    • 12月1日