
1歳3歳育児についての相談です。園入り迷っています。自宅保育経験や満3歳での園入り経験を教えてほしいです。
1歳3歳育児について教えてください。
来年度1歳と3歳の誕生日を迎える子がいます。
上の子は6月生まれです。
私は育休中で、下の子が2歳10ヶ月になるまで育休を取る予定です。
上の子と同じ学年、生まれ月も近い子を持つ友達は
満3歳で入園させる予定らしく、
私も上の子を満3歳で入園させたいと思ってました。
しかし復帰した時のことを考えると、
19時まで延長できる園でないと厳しいこともあり、
近くにそのような園がありません。
25分、30分ぐらいの距離であればそのような園があります。
再来年度当初入園するなら要望に合った近くの園があります。
そのため、少し遠めの園に上の子を満3歳で入れるか、再来年度当初入園で近くの園に入れるか迷っています。
そこで、
1歳3歳を自宅保育されてた方、
家でどのように過ごされたかや感じてたことなど教えて頂けたら嬉しいです。
反対に上の子を満3歳で園に入れていた方も様子を教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
自宅保育していました。
午前中は公園に行って遊んだり買い物したり過ごしていました。
私も満3歳で幼稚園に入れたかったんですが、当時は周辺の園には満3の空きがなくて😂
旦那の帰宅も遅く、義実家&実家も頼れず‥どちらかと言えば子どもと常に一緒にいたいタイプではないので、私はシンドいと感じることが多かったです🤣
はじめてのママリ
そうだったんですね💦
朝から晩までずっと一緒だとやっぱりしんどいこともありますよね🥺
園は限られてきますが、満3クラス検討したいと思います!
詳しく教えて頂き、ありがとうございました💕