![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
耳の痛みがあり、耳鼻咽喉科で異常なし。痛みはあるが触っても痛くない。飲み込むと痛む。何科に行けばいいでしょうか?
私の事なのですが何科に行けばいいでしょうか??😭
月曜の夜から左耳の奥が痛くて、日中も寝てる間も
頻繁にズキズキと激しい痛みがあり
水曜に耳鼻咽喉科に行き、耳・鼻・口を診て貰いましたが
異常はありませんでした。
「中耳炎や外耳炎ではないから様子を見て痛みが悪化したらまた来てください」とのことでした。
今は痛みの頻度は減りましたが、就寝中は結構痛みがあります。
眠りが浅く、眠ってはいるものの意識はあり「痛い痛い」と思いながら寝ています💦
耳周辺を触っても痛みはありませんが、飲み物を飲み込む時は左耳の奥や顎の付け根に激しい痛みがあります😭
ズキッと痛む時は、左耳奥や顎を中心に頭頂部にかけて上に痛みが走ったり左側首筋に下に走ったりします😭
痛み以外には特に症状はありません😥
この場合、何科に行くのがいいのでしょうか??🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
顎関節症の可能性があれば口腔外科のある歯科かなって思います🥺
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
口を動かすだけでは痛みはないのですが、痛みが続くようだったら次は口腔外科に行ってみます😭