
コメント

まぬーる
本気でお腹が空いてるなら辞めなくていいのでは?ちなみに就寝前、何時にどれくらいの量を飲みますか?

YJM
夜中に泣いた時にミルク辞めるというか卒乳は10ヵ月の時にしました!
それまでは夜中泣いたらミルクあげてましたよ?✨
-
だんご
そうなのですね(^ ^)
ミルクでも母乳と同じでそのくらいにやめればいいのですかね?
歯が生えてからは虫歯になるとも聞いたので。- 3月4日
-
YJM
私は検診で保健師さんと歯科衛生士さんに3回食もしっかり定着してきてるし、お茶もしっかり飲んでるので辞めてもいいんじゃないかな?と言われて辞めました!
歯科衛生士さんからは耳にタコが出来るくらい1歳までに哺乳瓶やめてくださいって言われたので辞めました(笑)
今のところ虫歯はありませんよ✨- 3月4日
-
だんご
ありがとうございます(^ ^)
三回食が定着とお茶がしっかり飲めるようになったのが目安だったのですね!
なるほど(^ ^)
歯科衛生士さんがいう、一歳までに哺乳びんやめさせるというのはなぜですか?- 3月4日
-
YJM
歯並びが悪くなるのと、虫歯予防だそうです!(^^)
- 3月4日
-
だんご
なるほど!ありがとうございます(^ ^)
- 3月4日

えれのあ
息子は4ヶ月頃から夜中
起きなくなったので
あげてません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
泣いて起きた時はあげてます!
-
だんご
そうなのですね!
ありがとうございます(^ ^)- 3月4日

黄緑子
9ヶ月から辞めました!
卒ミは1才半です!
-
だんご
9ヶ月からやめたのですね!
ありがとうございます(^ ^)- 3月4日

☆
私は少し遅いかも、一歳なってからです😅
-
だんご
各ご家庭にもよりますよね!
ありがとうございます(^ ^)- 3月4日
だんご
今はまだやめるつもりありませんが、いつからやめるものなのかと疑問に思いまして質問しました(^ ^)
今は寝る前に8時頃200飲みます。
まぬーる
8時に200ですね!まだまだ、朝まで寝れるコースか、夜中にお腹すいて起きるかっていう時期ではあるので、普通に飲んでいいと思いますよ(^^)いづれ、離乳食も安定してくれば、夜中に泣かなくなります。
1歳半より前には卒乳できるとグッドです!できそうなら一歳すぎたらフェードアウト!
だんご
離乳食が安定してくると夜中泣かなくなるのですね!
ありがとうございます(^ ^)