※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

出産後の授乳で乳首が痛いです。深くくわえてくれると痛いですが、時間が経つと楽になります。授乳中に痛くないこともありますか?

6日前に出産しました!授乳の時あげ始め乳首がすっっごい痛いです😭割と深くくわえてくれてるし、乳首も切れてないのに😭少し時間たてば大丈夫になるんですが、最初はこんな感じですか?🥲💦授乳中痛くないとかあるんですか?💦

コメント

はじめてのママリ

私は1ヶ月くらいは吸われ始めが痛かったです😭
ピュアレーン必須でした!!
自分の母乳を乳首に塗っても傷の治りが早くなるって助産師さんが言ってました😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません傷はないんですね💦
    まだ乳首がかたいのかもしれませんね😭

    • 12月1日
ママリ

一緒でした😭出産前の気休め程度の乳首マッサージなんて無意味だったなぁというくらい、こんなに赤ちゃんに吸われて乳首酷使されるとは😂3ヶ月くらいしたらお餅のように伸びて全く痛くなくなります😇わたしもそれまでは、ピュアレーンと乳頭保護器必須でした😇

おうちゃん

私も痛くて痛くて毎回しんどかったです😭
乳首は真っ赤で血が出るわけでもないのに痛くて、シャワーのお湯も当てられないし、シャツが擦れただけで悲鳴でした😇
3ヶ月は痛みがあったので、
授乳後は毎回ピュアレーン塗ってラップしてました!
お大事になさってください✨

はじめてのママリ🔰

下の子2ヶ月半、いまだにあげ始めは少し痛みます😞
上の子の時も痛かったような💦💦

下の子出産時の入院中に、助産師さんに「(乳首の)皮が薄そう!クリーム塗ったりケアしてね!これからの季節は乾燥するし、痛めちゃうよ」と言われました。
(その時は乳首の皮に薄いも厚いもあるのか!さすがプロ!と感心しました 笑)

出産から2ヶ月半経った今、吸引力が凄すぎるのか、咥えさせ方が悪いのか、片方の乳首に血豆ができてしまい軽く出血しました。
なので都度、あげ方を変えたり四苦八苦しています💦

うちの子の吸引力が凄いらしく(ロタの予防接種時、小児科の先生が今までここまで吸える子見たことないかも!と言ったくらい…笑)、k2シロップもがぶ飲みなのですが、ままりさんもどうかお気をつけください🌷