
メガネ屋で不正利用があり、営業電話も来る。相談すべきかどうか。
某メガネ屋さんで
滅多に使わないクレジットを利用し、その2日後から
不正利用が連続して行われました。
また、最近では全く知らない営業の電話が来るようになりました。
そのメガネ屋に言うべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママーリ
本当ならカード会社と警察に相談したほうがいいのではないでしょうか、、🥲

はじめてのママリ🔰
そのメガネ屋さんがクロだったとして、犯罪者に「あなた犯罪しました?」って言っても否定されて終わりですよね。。
確固たる証拠(今の状況では全く不十分)がなければ、言っても無駄だと思いますよ。
消費生活センターにでも相談してみては?

はじめてのママリ🔰
たまたまタイミングがその時であってメガネ屋さんが黒じゃなかった時が怖いですよね..カード会社に調査してもらって誰が使ってるのかを調べてもらったほうがいいかもですね🤔もしそれがメガネ屋さんの人なら証拠になりますし!
はじめてのママリ🔰
警察はまだですが、カード会社には伝えていて請求は0でした!警察に伝えれば進展ありますかね?💦