※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

麦茶をあげるタイミングや飲ませ方について教えてください。初回はスプーンであげましたが、トレーニングコップも持っています。どのタイミングで、どのくらいあげたらいいでしょうか?

麦茶をあげるタイミングについて教えてください🙏

先週初めて麦茶を与えました。しかしその一度きりでタイミングがわからず、あげてません💦

離乳食後すぐミルク飲むし、お風呂後もそこまで時間経たずにミルクなので一体いつ?どのくらいあげればいいんだろうと悩んでいます😥

それと飲ませ方も知りたいです🥺初回はスプーンであげました。マグもダイソーのトレーニングコップ?もまだ使ってませんが持ってます!

先輩ママさん教えてください🌟

コメント

りんご🍎

水分補給と捉えていいのかなーって思います!
離乳食しっかり食べた後に麦茶で水分補給とか
お風呂の後にいつもミルクだけど今日はさっきも飲んだしお腹はいっぱいだよねー、じゃあ麦茶で水分補給しようかっみたいな😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そういう捉え方で良いのですね🌟これからは私もそんな感じでやってみます✨

    • 12月1日
みい

私は朝起きた時やお昼寝から目覚めた時のタイミングと、お出かけから帰ってきたタイミングでは飲ませるようにしてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊寝起きに与えているんですね🌟最近、乾燥してるので私も寝起きや外出後に飲ませてみますね✨

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

最初は、離乳食の時にスプーンであげましたよ😄
最初は水分補給というより、練習とか、お茶に慣れるとかであげてたので少量でした。
もう少し離乳食が進んで、赤ちゃんせんべいとかを食べるようになったら、一緒にあげていました。
少量の時はスプーン、おやつと一緒にあげる時は哺乳瓶とかですね。
あと、赤ちゃん用の紙パックのお茶(ストロー)で練習しました。
口にくわえさせて、吸ったかな?と思うタイミングで紙パックを押してお茶を出してあげて、吸ったら出てくるというのを覚えてもらうように練習しました!
理解できたら、紙パック以外のストローコップで飲めるようになりますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    まずは慣れさせる感じですね!
    これからおやつ与える際にあげてみます🌟
    飲み方詳しく教えてもらえて助かりました🙏✨
    紙パックの麦茶大量に買ってあるので挑戦してみます!

    • 12月1日
はじめてママリ🔰

離乳食のときに練習のために飲ませていました!
食べる前に口を潤わせる感じで😊
離乳食の回数が増えると麦茶飲む機会も増えてきます!
ミルクが減るので

今はまだまだミルクで水分とれてると思うので気が向いたらで良いかもです‼️

ストローマグは7ヶ月くらいから練習しました
最初は紙パックから飲む練習しました〜
コップは嫌がるのでまだたまーにしかしていません(今、11ヶ月)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    今は慣れさせる感じでだんだんと進めていくので大丈夫そうですね!安心しました🌟
    私も紙パックから練習してみます😊

    • 12月1日