
スーパーでのお肉の価格について、関東地方で安いと思いますか?
このお肉安いと思いますか?
うちの周りのスーパーでは、まぁまぁ安い方なんですが気になりました!
あくまでスーパーで買うならとしてです✨
ちなみに、関東です!
- パンナコッタ(10歳)
コメント

ママリ
安いです!
この大きさなら1000円近くします😂

はじめてのママリ🔰
単純に300gで626円だと高いと思いました🌀
-
パンナコッタ
高いんですか😭
同じ肩ロースでも、もっとお安く買えてるって事ですもんね😖✨- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
100g200円超えは高いです😰
関東のど田舎ですが肩ロース安いものなら100g80円くらいです…- 11月30日
-
パンナコッタ
それは羨ましいです😖✨
100g80円って聞くと
200円は凄い高いですね🥲
参考になりました🙏- 11月30日

退会ユーザー
私も関東で同じくらいですが、特別安くはないけどまとめて買った方がお得なのでジャンボパック買います!
-
パンナコッタ
そうなんです!😂✨
え!すごい安い!
って事ではなくて
まぁ、あそこのスーパーより安いか。ってぐらいで
あとは、野菜が安いからここのスーパーに来ちゃうみたいなレベルです笑
うちは、人数いるから絶対ジャンボサイズしか買わなくて🥲- 11月30日

はじめてのママリ🔰
私も高いと思いました😭💦我が家なら買えない😱
g100円切ったら安いと思います!
-
パンナコッタ
国産肩ロースでも、g100円切るんですね!
羨ましいです🙏✨- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
いつもg98円くらいで買ってるので2倍くらいしてるなぁと思っちゃいました😱💦
私のいくスーパーはジャンボパックも少量パックも㌘あたりは同じなのでむだにジャンボは買わないです。1回使い切りを3.4こ買ってそのまま冷凍が多いです!- 11月30日

退会ユーザー
肩ロースなんで、安い気がしますが🤔
うちの周りはもう少し高い気がします!
-
パンナコッタ
高いスーパーだと580円で12枚くらいの豚バラだったりするんで安く感じてました🥲笑
結構値段にばらつきがありますね!- 11月30日

sada
100グラム100円が基準で考えることが多いので、買わないです💦
-
パンナコッタ
100円未満だと、特売のささみか、豚こましか買えなくて😢💦
安いの羨ましいです😭✨- 11月30日

sママ
豚肩ロースでそれはめちゃくちゃ高いです😂
手引っ込めちゃいます🤣
-
パンナコッタ
めちゃくちゃ高いんですね😂💦
Sママさんの地域はおいくらなのか気になります✨- 11月30日
-
sママ
安い時で大体100g100円以下で普通の時で116円とかですね🤔
うちは国産豚バラを買う事の方が多いんですが、大体100g156円ブランド銘柄豚を買ってます👍
我が家も人数が多くて旦那も子供たちもめちゃくちゃ食べるのでいつもジャンボパックをドサっと買ってます🤣- 11月30日
-
sママ
我が家も関東です🙆♀️
- 11月30日
-
パンナコッタ
100円下回るの良いですね✨
ここ最近お肉の日セールみたいなのもないし
このお肉が値引きされたのが隣に置いてあったのですがー58円しかされてなかったです笑
わかります!✨笑
うちも、ワンサイズ小さいパックじゃ皆んなに行き渡らないです😂笑
参考になりました!
地域差があり面白かったです✨- 11月30日
-
sママ
もしお近くにベルクがあればおすすめです😆
本当それです🤣笑
ジャンボパック1つで1回分ですもん🫠
地域差すごいですね!
私も見てて面白かったです✨- 11月30日

ままりな
国産なら、安いというほどでもないですが、高くはないかなーと思います。
うちの周りは国産豚こまで安い時g98円くらいです。
外国産ならロースとかでもg100円切るときもありますが、国産は安くても128-148円くらいですかね💦
-
パンナコッタ
うちも、同じ様な感じです😖
g100円未満は、ささみと豚こまのみです😢
そして、家族が多いため小さいパックじゃ足りないので蓋パック買ったら結局600円〜以上になっちゃいます笑- 11月30日
-
ままりな
国産でg100円以内で買えるのって、ささみ、豚こま、豚ひき肉くらいですね。
外国産ならg88円とかジャンボパックg78円牛肉のこま128円とかもありますが、国産のロースや豚バラなら168-198円が通常120-140円くらいなら安い方ですね。銘柄ありの豚ならg200近くするのでまあまあそんな感じかなと思います。- 11月30日

ママリノ
肩ロースでg100円はあまり見ないかも。
あっても買わないかも。
高い高いって回答ですが
イオンとかだとこれくらいの値段じゃないですか?
アピタなんか250円くらいしてますよ。
なので、普通のスーパーならそんなもの、か、やすいと思う。
味はさておきの激安スーパーならあるかもですが
うちのまわりだと路面店のお肉屋さんで特売120円が底値かな。
-
パンナコッタ
私も見た事ないですね💦
普通の安くて人気のスーパーです!笑
イオンはもっと高いです😢
同じ様なお肉それこそ1000円くらいします笑
えー!✨安いですね✨
近くにお肉屋さんあるの良いですね🥹- 11月30日

てん
そんなに安いとは思わないです。
ジャンボパックでその量なら500円くらいで買えます。
-
パンナコッタ
500円で買えたら溜め買いします😂✨- 11月30日
-
てん
うちの所は沖縄産の豚肉700グラム799円が一番安いです。- 11月30日

はな
関東です。
100g200円となると、ノーブランドの国産豚肉と比べたら少し高いと思いますが、地域のブランド豚のようなので、一般の豚肉と比べたら高くても仕方ないかなーと思います!
ブランド豚の中では安いと思います!
これと同じブランド豚はうちの地域には売ってないので正確には比較できませんが💦
-
パンナコッタ
違うスーパーでカナダ産などのお肉なら底値380円くらいで買えますが
おやおや?って感じの味がして
地域によって凄い差がありましたね😊- 11月30日

むーむー
高いと思います
100グラム200円近いですよね
お肉は安売りのときに買うので肩ロースなら130円とかで買えます🐰
でも肩ロース自体あんまり買いませんが😅
パンナコッタ
え!1000円ですか?
すごい高いですね😖
ママリ
あ!300グラムでしたか…😂
うちの地域もこのくらいです🥹