
おむつ替えグッズについてのアドバイスをお願いします。荷物のまとめ方や効率的なおむつポーチの使い方について知りたいです。
外出時のおむつ替えグッズについて質問です。
初めまして。もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。
我が家はおむつ替えの際に、まずは除菌シートで消毒、その後に使い捨てのおむつ替えシートを敷いておむつ交換をしています。
終わった後は使い捨てシートとおむつを臭わない袋に入れて、持ち帰るかその場で捨てています。
基本リュックで抱っこ紐スタイル、オムツポーチは特にポケットのないもので全てをそのまま突っ込んでいるだけです。
他の方よりも動作や使うものが多い気がして、混んでる赤ちゃんスペースなんかでは待たせている人もいるなか、モタモタして迷惑をかけているのでは…と心配になります。
同じようにされている方で、荷物のまとめ方、おすすめのおむつポーチ的なもの、こうしたら効率がよくできる、などのアドバイスをいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

ひよこ
全然迷惑じゃないと思いますよ😊
使う人って皆同じようにオムツ替えるの大変なの知ってますから私は大変だよねー分かるーって思いながら待ってます😂笑
私は外出用のだけ小分けにしてました!
オムツ捨てる袋にオムツ、使い捨てシートを入れてそれをおむつポーチに入れてました!
おしりふきは小分け出来ないのでそのままポイッとポーチに😊
それで少しスムーズになりましたよ😊
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
そう思ってくださる方がいると思うとちょっと気持ちが楽になります!
ひとりでてんやわんやしてるので…笑
小分けのアイデア、私も真似してみます🙇♀️
少しのお出かけでも1セットだけ作って持っていくとかも出来そうです☺️