
コメント

退会ユーザー
1人目の時は寝てる時で2人目はお風呂入ってる時でした😂

ゆゆ
2人とも寝てるときです😊
-
わーちゃん
入眠して時間経ってからでしたか?🫣爆睡してた方が起こりやすいのでしょうか🤔
- 11月30日
-
ゆゆ
夜中トイレで起きて再度寝ようとした時に、あれ?痛いかも…ってなりました🤔
- 11月30日

ママリ
2人とも寝ている時でした!
-
わーちゃん
寝初めてどれくらい経ってからとか覚えてますか?🫣
- 11月30日
-
ママリ
上の子は忘れてしまいましたが、下の子は明け方でした!
- 11月30日
-
わーちゃん
爆睡してたり寝てから時間経ってからの方が起こりやすいんですかね🤔
- 11月30日
-
ママリ
たまたまだとおもいます☺️
- 11月30日

ママリ
寝てるときで、痛みで起きました☺️
-
わーちゃん
やっぱり起きるほどの痛みを感じるのですね😱
- 11月30日

ぴちょん
破水したあとしばらくして痛くなったのでその時からですかね🤔
-
わーちゃん
破水と同時だったんですね!
進みが早くて安心ですが焦りますね😱- 11月30日

ママリ
1人目は起きてる時でした!
2人目はトイレ行きたいなぁと思って夜中に目が覚めて起き上がった瞬間に破水→ほぼ同時に陣痛でした!
-
わーちゃん
起きてる時は何してましたか?🫣やっぱりリラックスしてる時とかですか?🤔
- 11月30日
-
ママリ
朝起きておしるしがあって、あーそろそろかなぁ?と思ってお散歩に行ってました🤣
- 11月30日
-
わーちゃん
おしるしがあると分かりやすくていいですね!!動いて陣痛促進されたんですね😳✨
- 11月30日

はじめてのママリ🔰
そろそろ寝よう、と横になった時です!
-
わーちゃん
寝る前にきたんですね!!すぐにこれは陣痛だってわかりましたか?
- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
陣痛だったらもっと痛いはずだ、という謎の思い込みで、なかなか自分で陣痛とは認めませんでしたw
でも間隔測ったら揃ってたので、あ、陣痛だわ。って感じでした🤣- 11月30日
-
わーちゃん
なるほど😳感覚の測定大事ですね!ありがとうございます🐣
- 11月30日

はじめてのママリ🔰
寝てる時です!
早朝だったので目覚めがいいなと思ったら痛くて起きました!
-
わーちゃん
気づかないうちに痛みで目覚めたんですね😱
- 11月30日

k
1人目は朝方起きてすぐ
2人目は夜ご飯準備中です
-
わーちゃん
ご飯準備中ってことは立ってる時とかってことですか?🫣
- 11月30日

はじめてのママリ🔰
2人とも寝てる時でした!!
-
わーちゃん
やっぱり寝てる時の方が多いですね🫣
- 11月30日

はじめてのママリ🔰
起きてる時です!
-
わーちゃん
何してる時でしたか?🫣
- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
お昼頃おしるし来て、家に居たので陣痛に繋がるのかな〜まだまだいつもの張りくらいで弱いから治まったら違うよな〜陣痛きたら動けないから今のうちに家の掃除しよ!って掃除機掛けてた記憶がめっちゃあります😂😂- 11月30日

なっつ
1人目は夕食作ってる時で、2人目は寝ている時でした!
-
わーちゃん
夕食作ってる時にきた陣痛は痛みで陣痛だ!って気づいたんですか?😳
- 11月30日
-
なっつ
前駆陣痛はあったのですが、その痛みとは全然違ったのでそうだと思いました!
- 11月30日
わーちゃん
やっぱりリラックスしてる時が起こりやすいんですかね?🤔
退会ユーザー
病院でもリラックスしてる時が起こりやすいよ!って言われたのでそうかもしれないです!!