
クリスマス前に実家に帰省し、サンタさんからのプレゼントをいつ渡すか迷っています。旦那が手伝ってくれないため、早めに持って行くか後で渡すか迷っています。クリスマス当日は別のおもちゃを購入予定。
クリスマス前に実家に帰省するので、サンタさんからのプレゼントをいつ渡そうか迷っています。
同じような方いますか?
サンタさんにはシンカリオンのおもちゃをお願いしています。
実家で渡すとなると持って帰らないといけないプラス、私が細かい作業が苦手で、組み立てとか難しそうなのはいつも旦那がやってくれますが、旦那は今回一緒に帰省しません💦 なので、帰省前にサンタさんが今回は早めに持ってきてくれたみたいと渡すか、帰省後に渡すか、そうなると子供に何て言おうか迷っています。
帰省した時は実家で別のおもちゃを買ってもらいます。
なので、まだクリスマスがいつとか詳しくはわかってないので、あえて触れないでおこうと思ってますが、いとこにも会うので、クリスマスプレゼントもらった?とか聞かれそうだしな…と。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

まな
去年そのパターンで実家では普通に祖父母からクリスマスプレゼントを貰いました😊
サンタさんのものは自分のお家に届いてるから楽しみにしてようね〜で通じましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
お家に届いてるから楽しみにしようね、いいですね。
早く帰りたいとならなきゃいいんですが、実家からも貰えるので、大丈夫な気もします😅
ありがとうございます😊