※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

歯の矯正で親知らずを抜くべきか悩んでいます。痛みを我慢して理想の歯並びにするか、現状で満足するか。前歯が少し出ているのが若く見えるとの意見も。

今インビザラインで歯の矯正をしていて、もうすぐ終了の予定です。

当初は抜歯なしの予定でしたが、やはり右の上の親知らずを抜いた方が、前歯が下がり教科書的な歯並びに近づくと言われました。
が、好みもあるので、今のままでも満足であれば、このまま抜歯なしで終わる方向でも問題ないと言われました。(←歯並び自体は矯正してとても綺麗になりました。前歯が少しだけ出ているので、更に引っ込めた方が教科書通りの歯並びに近くなるらしいです)

私の親知らずは歯茎に埋まっているので、歯茎を切って歯を抜くらしいです🥲

皆さまならどうしますか?痛そうだけど親知らずぬいて、1番きれいとされる歯並びにしますか?
もしくはある程度きれいになったら、痛いことはやめてこのまま終了しますか?
なんか少し前歯がでていた方が若く見えるときいてそれも気にしています😂

ご意見いただきたいです!
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

どうせなら綺麗にしたいです!!🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。そうですよねー!痛いの怖いので悩みます。。

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

口腔外科の歯科で働いていました!

親知らずが少しでも顔を出しているのなら
抜いた方がいいと思います☺️

抜くのも、
上なら下ほど大変ではないので
あと、どうせ抜くなら若いうちのが
癒着がなくて抜きやすいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。親知らず全部埋まってるんです🥲ほんとに矯正のために抜くと言う感じで。。痛みと術後が恐怖です😭

    • 11月30日