![m.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中は不快だったけど、産後もセックスがない。子供は欲しくないのかな?悲しい。
妊娠中は
毎日吐いていたのとよだれつわりで
キスするの嫌
お腹の子が怖いのと萎えるとのことで
セックスも嫌
けど産後、キスもセックスもなし
妊娠中の嫌な理由はショックでしたが
理解して我慢していました。
けどもうその理由が無くなったのに
どっちも無し。
今度は
胎盤を見たからする気にならない
もう子供は欲しくない
と。ただ単に私としたくないだけ?
と思っちゃいます悲しいです😇
レスにはなりたくないねって話を
してた頃もあったのに、、
こうやってレスになってくんですかね
- m.mama(1歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんと無く気持ちに変化があったような気もしますね、、💦
レスの人が妊娠出産子育てを経て女性というより子の母親、家族としてしか見れなくなり行為が出来ないと言っていたので💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の内容見ました。
絶対それきっかけだと思います🥲
私も過去に私はしたい側で頻繁に誘ったりしてたのですが拒否られすぎて自分の中で、もういいやと気持ちが冷めてしまいレスになったことあります。
だいぶ経ってから久々に〜って向こうから来られてももう時すでに遅しって感じで受け入れられず、ダメでした。
なので旦那さんの気持ち少しわかります。
正直に今思ってることを話した方がいいと思います🥲
-
m.mama
コメントありがとうございます
やっぱりそうですよね🥲
旦那もきっとそんな感じがします。妊娠中に私から誘った時に、都合いいな。と言われてしまって🥲
お互いしたいと思う時が一致せずすれ違っていてもどかしいです、、だからといってまた頻繁に誘われるようになってもそれはそれで負担ですが😅
話した方がいいですよね🥲🥲- 11月30日
m.mama
キッカケは多分なんですが、妊娠が分かる少し前に、しつこく抱きついてきたりした時があって、ウザイキモイ!とか言いまくったんです😭その時にもう好きじゃないの?と言われ、、なんかキレられて、泣きながら(私が)話し合いをしました。それからです旦那からのスキンシップが無くなったのは。で、妊娠が分かったのでそこからはレスで😭😭😭
私も頻繁に求められるのがうざかったはずなのに求められなくなったら寂しくて、、都合いいのは分かってますがなんとかしたくて😭💦
退会ユーザー
そういう話も聞きました!
産後断られてからもう誘えない、今後誘う事もないってその人は言っていました。たった一回でもそういう気持ちになってしまうようなので繊細な人は繊細ですよね、、プライド的なのもあるんですかね、、
m.mama
何回も断っていたので、メンタル折れてしまったんですかね😅
こちらから歩み寄っていくしかないですかね、、