※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーさん大好き
子育て・グッズ

現在7ヶ月の娘がいます。卵黄を食べたら湿疹ができたので小児科受診。卵…

現在7ヶ月の娘がいます。
卵黄を食べたら湿疹ができたので小児科受診。
卵黄を食べないで様子を見てと言われたが、湿疹治らず、アレルギー検査したら、
卵黄、卵白ともアレルギーなし。
まさかのミルクアレルギーでした。アレルギー度は3でした。
ショックを受けました。アレルゲンにならないように、スキンケアもして、環境もきれいにしてたのにアレルギーになるなんてと。

医師からは
ミルクをアレルギー対応のものに変えてもいいかもね
乳製品食べさせるのは
アレルギーの少ないクッキーやウエハースから、その後にヨーグルトとかかな。
と言われました。

今はアレルギー対応のミルクにしてます。湿疹がなくなったら、普通のミルクにして様子をみたいなと思います。

アレルギー度3でもアレルギー負荷試験を受けた方はいますか?

コメント