
脱衣所兼ランドリールームを検討中です。同じ畳数の方はアイアンバーを1本か2本設置されましたか?参考にさせてください。
脱衣所兼ランドリールームを作られた方にお伺いします!
アイアンバーを検討しているのですが、同じ畳数の方、2本作られましたか?
それとも1本?
参考に聞かせてください!
- ママリ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

痩せたいけど動きたくない
脱衣所件ランドリールーム作りました!
質問者様の畳数はおいくつですか☺️?

はじめてのママリ🔰
4畳半に取り外し可能なバーを2本付けています。(アイアン風)
…が、洗濯物を干したらぎっちりです💦
(洗濯物の下をくぐらないといけない)
2畳だとそもそも2本付けられない気がします🤔
男性の服の幅がおおよそ42cmなので、人が真ん中を歩ける計算にしたとしても、ミニマムで2グリッドは必要になると思います💦
そしてめちゃくちゃ圧迫感があります😱
-
ママリ
ありがとうございます!
間取りを見ただけではどんな感じになるのか分からなかったので😅- 11月30日
ママリ
あ、畳数抜けてましたね😂💦
2畳ほどなんです😭
だから2本あったらどうなんだろうと思って。
洗濯機も縦型を使っているので、全て干すのに1本じゃ足らないのは分かってるんですけど、将来子供も大きくなって生活スタイルがバラバラになると気軽に脱衣所を使う事も出来なさそうですし、逆にランドリールームとしてもう使えないんじゃない?と思って(笑)
それなら2本も勿体ないなーと😂😂
ランドリールーム単体なら迷わず2本付けるんですけどね😅
痩せたいけど動きたくない
2畳でしたら、私ならですが一本にしますかね💦
我が家4畳に2本つけてますが、それでも結構パツパツです💦
ママリ
1本にします(笑)
その代わり畳コーナーにホシ姫サマ付けようかなと思い始めました😂