※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kei
住まい

こたつを検討中ですが、マイナスイメージもあります。暖房代の節約と手入れの面倒が気になります。実際の使い勝手について教えてください。

こたつ 使ってる方!☺️

旦那がすごくこたつ欲しがっていて検討しています。
私はこたつが無い家庭で育ったので
マイナスイメージがどうしてもあります…

そのまま寝てしまう、
一度入ると出たく無くなる、
火傷が怖い、
場所を取る。
手入れが大変、
掃除機も大変そう…😇

ただ、暖房代の節約できそうで買いたい気持ちもあります。

実際どうですか?

コメント

ママリ

手入れは何もしてません😩
本当寝てしまいます!
でも、最高です🤣💓
抜け出せません🤣

そら

暖かくて気持ち良いのですが、時期が終わって布団を洗ったりするのが手間でした💦
自宅の洗濯機で洗えなくて、コインランドリー持ってったりと大変でした😰

はじめてのママリ🔰

火傷が心配ならフラットヒーターのこたつがおすすめです。
手入れと言ってもこたつ布団の洗濯くらいですし、夏場も使えそうなおしゃれなデザインのこたつテーブルもありますよ。

塩シャケ

私も子供の頃から家でコタツを使ったことがない派です。今もコタツは使えないです、大雑把の面倒くさがりなので😅‪‪
あと娘がダニアレルギー持ちなので、カーペットとかラグとかも使えず、コタツは以ての外、て感じです💦

従姉妹の家ではコタツ使ってて、たまに遊びに行きますがコタツもつけてその他暖房もつけていました。
結局コタツに入っていれば暖かいけど、部屋は暖かくならないから別の暖房器具も使わないと、ってなってました💦

k

こたつのある家庭で育ち、結婚してからも上の子が1歳頃までは使っていましたが今は使っていないです💦
子供がこたつのテーブルで飲食して布団に食べかすや飲み物こぼされるのが嫌で辞めてしまいましたが、それがなければ、大変なのはシーズンオフ時のこたつ布団の洗濯くらいかなと思います!
掃除機は、こたつ布団を全部テーブルの上に上げてからかければ問題ないです😄
一度入ると出たくなくなる、そのまま寝てしまうは、メリットでもありデメリットでもあるのでその人の感じ方次第でしょうか……😭
こたつの暖かさってとてつもなく幸せで気持ち良いんですよね……🥺笑

ママリ

こたつ使ってます!ぬくぬくで幸せです笑 手入れはたまにこたつ布団洗濯機回すくらいです。
暖房の節約にはなります✨

ままり

こたつのない冬は想像できません🙄笑
そのまま寝ちゃうはあるあるですね〜
火傷はした事ないです。
手入れはこたつ布団の洗濯くらいでしょうか?シーズン終わりにコインランドリー持ってくだけですが。
こたつ布団もなるべく場所を取らないようなものもありますよね。省スペースで調べるといろいろあります。
夏場もそのままこたつテーブルを使ってますので収納はこたつ布団だけですね。

kei

まとめてのお返事ですみません!
思ったより手入れも楽そうなので購入の方向で進めようと思います☺︎
ありがとうございました!