
1歳2ヶ月の子どもが朝と夕方に100-120mlのミルクを飲んでいます。フォロミに移行するか悩んでいます。フォロミや牛乳を与えた経験があり、苦手そうです。牛乳を与えるべきでしょうか?
まだミルク(すこやか)を飲んでいます。
1歳2ヶ月の子ども、朝と夕方の離乳食後2回、ミルクを飲んでいます。
たぶん私が用意して、飲む?と聞くと欲しそうにして飲むのですが、、最近お昼の分抜いてみようと思って、ご飯を食べさせた後与えなかったら普通に過ごしています。
朝と夕方、100-120ml飲んでいます。
フォロミにしたいのですが、ご飯もちゃんと食べられているし下痢しやすいと聞いたことがあるのでなかなか踏み出せずにいます💧
牛乳や豆乳をスプーンで与えたことがありますが、どうも苦手そうにしています(コップでもたぶん飲まないかもです。)
1歳2ヶ月頃だと、フォロミにしたり牛乳飲ませたりするべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

まま
わたしは離乳食を食べれるようになってきたらミルクをやめてごはんの練習に移行しました!
おこさん、ごはんは食べれてるけど成長の関係でミルクやフォロミが必要なんですかね?
もしそうなら小児科で相談してみたらどうでしょう☺️

みー
うちもまだ寝る前のミルクが辞められていないのですが、日中は牛乳に切り替えました!喜んで飲んでくれるので良いですが、苦手だと困りますよね💦
保健師さんからいただいた書籍には1歳2〜3ヶ月まではミルクもOKと書かれていました。
でもやはり牛乳に移行していった方がいいとも書いてありました。
牛乳を直接飲むのが苦手なら料理に使ってみるとか、ヨーグルトやチーズを食べるとかできそうですかね🤔
豆乳は乳製品ではないのでミルクの代わりとしてはあげなくて良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
牛乳は、コップやストローで飲んでいますか?🤔
少しずつミルクいらない〜ってなると思っていましたが。。
ピタッと止めるのはどうなのかなと🤔
ヨーグルトやチーズはよく食べてくれています👍
なるほど、ありがとうございます!- 11月29日
-
みー
基本ストローで飲んでいます!コップはまだ練習中で💦
ミルクのやめ時分からないですよね😢- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうなんですね!
うちも同じです、コップなかなか難しいようで💧
そうですね、栄養が足らなくなるのかなとか考えたら分からないですよね🤲- 11月30日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
すぐにミルクやめられたんですね!
いえ、成長曲線通りにすくすく育ってくれています😄
もしかしたら、私が与えなければそのままいらない!ってなるかもしれませんね🤔
まま
ほしそうにもしていたのですが
徐々に減らして飲むのをやめました😊